みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(275ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
スゴい好き
千石さん、マジでかっこいい!
いつも他人を思いやれる、こんな優しい父さんなら、毎日自慢しちゃうよ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵なパパさん達
キャラクターの違いすぎるシングルファザー同士の日々のやり取りや、お料理が沢山出て来て、面白い作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんわかします。
ストーリー上、幼児もいるのでガチャガチャバタバタしているシーンも多いのですが、その中でそれぞれどう成長していくのかが楽しみです。
シングルファザーでの同居で、周囲の視線があって子どもが悩む中で『うちは変だ!』と隠すのではなく現実を受け入れて、その上で楽しい家庭にしてくれるというところに懐の広さを感じて、凄くいいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの料理系
子育て、料理などいろいろと共感できる内容で楽しかった。登場する料理も作れそうな物なので休日の暇なときに家族に作ってあげようかな😁
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
BLかと思いましたがそうでもない??
グルメな飯漫画かと思いましたがそうでもない??
ホームコメディってところでしょうか。けっこうほのぼのと読めます。by ゆんたママ-
0
-
-
5.0
不器用だけど愛情たっぷり
料理の作り方やコツが書いてあるところは『きのう何食べた?』に似ているけど子供が喜びそうな工夫や包丁が怖くて握れないとか、あるあるも書かれているのでいいと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読むと温かい気持ちになれます。
子どもたちの食を大事に考えている父たち、素敵です。父子家庭って私の想像以上に暮らしにくい世の中でしょうが、こんな家族の形があってもいいなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
料理漫画かと思えば、シングルファーザーの奮闘ぶりや人間模様なども盛りだくさんで面白いです。
もちろん料理も美味しそうで、手羽先のところで食べたくなり真似して作りました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
父性本能というか男性の子育ての様子にドキドキハラハラします。子供の表情が可愛く成長過程が楽しめます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ホコホコする
シングルファーザーのバタバタ料理かなぁって思って見たら 親と子供の成長物語でした。
読んでいると、心がホコホコしてしまう。
昔 誰かが言った言葉に 子供がゼロ歳なら親もゼロ歳 子供が生まれて初めて親も生まれる 一緒に成長すれば良い というのがあり なんとなく こういうことなのかなぁと思いました。
この先も楽しみです。by 匿名希望-
0
-
