みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
おいしそうではないかな
正直、料理の絵はそんなにおいしそうに見えないけど
家族の話にほっこりしました。
現実問題、シングルファザー同士の同居は
まだ風当たり強そうだけど
家族の形なんてそれぞれ違っていいよな、って
そういう世の中になって欲しいな、と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
期待はずれでした
料理、キャラ、内容。
全て期待はずれでした。
この作者の他の作品が良かったから、楽しみにしていたのですが…。
料理漫画は好きな方なので、どんな料理が出てくるのかとワクワクしていたのに、出てくる料理はどれもこれも一般的なもの。
応用したもの、こんなアイデア料理が!?とか、そういうものを求めていたのに…。
キャラもどの人も魅力を感じなかったし。
私には合いませんでした。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
家族愛ですね。ご飯を作りながら、子供との関係を確認できますね。子供との関係の気持ちの変化が面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
イマジナリー子育て
そんな簡単に、こんな簡単にこの年頃の子供を育てられるという設定も描写もファンタジー過ぎてついていけませんでした。
子供のケアについて経験がない作者さんなのかも知れませんね。
食事以外のケアについて「存在しない」描きっぷりでしたので、日々感じるケアの透明さを漫画でも目の当たりにして、読まなければ良かったなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
期待して読み始めたんですが、なんか展開が面白い!って心から思えないストーリーで、続きが見たいってあまり思えなかったですが、好みによると思います
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
そこまで惹きつけられない
グルメマンガは好きなんで、なんとなく読んでみたけれど、シングルファーザーていう設定のせいか?子供のために作る料理だからか?あんまり入り込めないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分のみ読んでみました。絵柄が今ひとつでしたが思ったよりも詰まらなくは無かったかと感じます。
また無料分が増えたら読みますねby 匿名希望-
0
-
-
2.0
面白くなかった
単純に自分のツボではなかっただけ。
シングルファーザー同士ルームシェアするって非現実過ぎて・・・経緯も動機もいまいち共感できず、そのせいかストーリーが全然入ってこない。普通の感覚から言って妻ってそんな簡単に子供置いて出ていかねーよってツッコんでしまう。
子供も可愛くなさすぎ。そこだけが妙にリアル 笑。by 見っけ-
0
-
-
2.0
言葉遣いなどがなおればもっと読みたい
暖かい良い話なんでしょうね。
うん。
でも子供によく手がでちゃったり怒り方が感情的な父親を料理の力で肯定しちゃうのはちょっと納得いかないなー。と思ってじいました。by しずおかん-
0
-
-
2.0
完結まで無料だから読んでみようと思いました。まだ6話までしか読んでないけどどんどん先に進みたいと言う気持ちが生まれない感じですね。
by 匿名希望-
1
-
