みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(125ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
可愛い
どっちのパパも素敵です!子供も可愛いし、面白かったです。料理教室の先生も癖があって素敵です!料理も教えてくれてお得です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
豊田悠さんのお話、好きです。ただ、子供連れの男同士がどういう流れでルームシェアする事になったのか、もう少し説明あってもいいと思う。子供達、可愛い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理マンガとしては、美味しそうだし勉強にもなるし、良いと思います。
シングルファーザー2人で子育てってゆう設定も面白いです。
ただ、子供の言動が子供らしくないというか、大人が言って欲しいセリフ、ドラマ仕立て、という感じで…感情移入はし難いです💦by 匿名希望-
0
-
-
5.0
普通では中々考えられない設定ですが、ご飯も美味しそうで魅力的、子供たちも可愛くて、大人の心情もしっかり描かれて面白いです。無料でじっくり読んでいきたいマンガです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
じわじわと涙が
親父とパパが、子育てしながら人として、親として成長していく、という感じでしょうか。涙ぐんめる話が多くて、いつも感動しています。親父とパパが、子どもにしっかり向き合っていて、料理も美味しそうで、脇の登場人物も、お話を引き立てています!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シングルファザーって漫画初めて読みましたが、とっても頑張っている姿、そして、子供達もその父に慕っている姿にほんわかします。
そして、毎回色んな料理の簡単レシピを教えくれて、とっても参考になります❗
こちらも私には有り難いポイントです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不器用な父親たちが二人の子どもと一緒に暮らし、料理をしていくなかで家族の絆を深めていくお話です。料理もののマンガはいくつも思いつきますが、あまり読みません。これはハートフルな家族の話というイメージの方が強いので、続けて読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
男の人がご飯作る、いいですね、 キャラも真逆な2人が一緒住んでるのもいいなー。BL好きな人も見てて楽しいかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まけるなー
子供は正直者だけど 親も一生懸命に頑張ってるのに容赦ない よんでで 親目線で見ちゃう これから どうなっていくのかなぁー
by ♪あんなあんな♪-
0
-
-
5.0
心があったかくなります
怖いキャラのオヤジが母親がいなくなった娘と向き合い子供の為に頑張る姿に心があったかくなります。自分も子育て頑張ろう、と思って読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
