みんなのレビューと感想「どんぐりたちの涙~放課後子ども教室から~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
平成24年度から設置された…とありましたが、無料で預かってくれる放課後クラブなんて周囲で聞いたことないなあ。なんのメリットがあるんだろう?
by Ryo14-
0
-
-
2.0
今時無料で預かってくれるとこなんてあるの??
子供が主人公を蹴ってるのを、こらー!ってイタズラみたいに描いてるのが謎過ぎました。
駄目なことは駄目だときちんとしないといけないと思う。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
辛い境遇にいる子供って確かにいる。問題のある親も確かにいる。けれど、現実は親から外遊びをさせるな、と言われているのにそれについて話し合うわけでもなく、理由も聞かず外で遊ばせたら問題だよなぁ、と思ってしまった
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いや漫画だけど💦
それにしても子供たちが酷い。
猿山ですか。
読んだらイライラしそうなのでやめときます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
イライラ
学童に勤めていましたが、下駄箱がきちんとあって皆片付けてましたよ。宿題や挨拶もしてたし…
確かに学童でストレスを発散したりして手こずったけどそれとはまた違う感じですね。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
2話までしか読んでいませんが
大空くんは良い子なのに、どうして虐待されているんだろう。
最近虐待のニュースが多いけど、一人でも助けてあげられたらいいのに。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
学童には入れてるけど、放課後の子供教室的なとこはこんなにも違うものなのか?もう少し行儀はいいと思うのだけど
by 匿名希望-
0
-