みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 大奥の秘事作法」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
二話目
おしん!策士なのか?
今も昔もこういう女いるんだろうな〜苦手。。私の祖母がなんとなくこんな人だったんじゃないかという雰囲気あった。私はか弱いと言い続けていた。長生きしてたけど。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お駒とお振
時代は違えどよくある女性のタイプ。弱い女などこの世には存在しない。なぜなら女の子は、子どもを産むから。強かに柔軟に生き抜かなければならないのである。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
グリム童話を漫画ってなんだか面白いですね。内容は童話に沿ってるんやら沿ってないんやらです。想像力広がって良い感じつです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初の話だけ読みました。お振り…したたかすぎる。まさに大奥の女。
お駒は、お振りの言いなりになって見抜けないあたり大奥向きではないんじゃないかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大奥のなかでのドロドロの争いを描いております。ちょっとしたことで明暗が分かれ人生だけでなく生き死にまでにも関わる、怖い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大奥のしきたり
昔の大奥にはたくさん女の人がいて、女同士の嫉妬、バトルは想像を絶するでしょうね。女子同士の争いに勝つ子と負ける子。
私の友人は争う際は絶対にとことん戦うたいぷで私は引くタイプ。社会で引いてしまうと負けになるのでしょうけど、友人は負けずに最後までたたかうので、辞めるのは相手。会社などでの女子同士の戦いは恐ろしいようですので、大奥は想像以上でしょうね。楽しいので続きが気になります。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
エグい
江戸時代でも女同士の争いは同じですね。どんなに仲がいい親友でも同じ異性を好きになると嫉妬や裏切り策略でドロドロな関係になるので本当に女の友情は難しい。最後はエグい終わり方をしたので読み終わった後におもしろいけどスッキリとしない嫌な感じになりました。もう少し違う終わり方だと良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
まず、絵が昭和…。まあ、昭和の大御所なのでそれは仕方ないな。ストーリーはエログロ。徹底的な。エロはわかるけどグロに需要があるのが謎でならない。いいの?こういうの。。
by kaka3-
0
-
-
3.0
大奥
昔の女の世界の話ですね。女の世界の職場で働いていますが、女の本質は昔も今も変わらないなと思いながら読みました。女は怖い。。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代劇
昔のお話なので、今では考えられない強引さや愚かさなどを楽しむことが出来ます。ただ、物語の先が読めるかんじです。
by 匿名希望-
0
-