みんなのレビューと感想「いつかティファニーで朝食を」(ネタバレ非表示)(88ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全139話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ほんわかします
朝御飯おいしくたべて人生振り替えって、わかるなあって感じでほんわかします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
友達はいいですね
結婚してから女友達で会うこともなくなったなあと思うけど。この話を読むと少し前の友達のことや、仕事頑張ってた頃を思い出してしまう。ほろっときたりするし好きです。
by ちょきんこ-
0
-
-
4.0
平凡な中の幸せ。
お食事は朝でも昼でも夜でも楽しく幸せに!人生のなんの気無しの1日の始まりも終わりもお食事はついて回ります。
平凡な日々、いつもの食事。
特別な日の特別なお食事…。
どれも大切でかけがえの無い愛で満ちている気がします。by 花結び-
0
-
-
4.0
美味しいご飯と、女性あるある
無料に釣られて読み始めたけれど、読み進むうちに、4人の友人たちが自分の望む生き方を手探りで見つけていく過程に共感出来ます。
一話一話で4人の視点が変わるけど、最後まで読むと全員が自分の納得行く道に辿り着いて良かったな。ぜひ無料分だけじゃなく最後まで読んでほしい作品です。それぞれが成長していく様子がよくわかる。結局は自分が決めた道が最上なんだよね。
でも最後に万里子が選んだ結末には驚いたけど、現実的にはそうかもしれないと、少し寂しくも納得しました。by 旅するウサギ-
1
-
-
4.0
共感〜!
作品中に出てくるお料理が毎回毎回とっても美味しそうです!
アラサーならではの悩みや葛藤、女同士の繋がり・恋愛・仕事などなどたくさん共感しました。
特に、7年付き合った彼と別れた後「1人になってから、自分の当たり前だった大好きを1つ1つ再発見する感じが楽しい」と主人公が語る一幕があり、強く強くうなずきました。
自分が好きなことと愛することを大切にしたい、我慢することだけが正解じゃない、そんな風に思わせてくれる作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日常
登場する女性たちは、「ヒロイン」と呼ぶには、平凡で、一般的なのかもしれない。でも、ものすごい事件、カッコいい出来事なんて、非日常。日常の、どこにでもいる私たちに「ああそうだよね」「しんどいよね」「そう、それがうれしいよね」って改めて感じさせてくれる作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おいしそうにご飯を食べるシーンが多い話。見ているとお腹がすいてきます。そして、こちらまで頑張らなくちゃ、と前向きな気分にさせてくれるお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
我慢することが愛情だと思っていた、というセリフにドキッとしました。うむ、確かに。ごはんの描写も美味しそう!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思っていたもの違ったけど楽しい
映画のタイトルからもっとラブロマンス系かと思って避けていたけど、全然ちがった。
最近は流行りの食べ物美味しい系の走りだった。そして朝食一食一食をおいしく食べる大切さを思い出します。
食と心は繋がっているなー、と、美味しい朝食が食べたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
応援したくなる
すごくリアルを感じるストーリー。前向きに次は向かおうとしている主人公を応援したくなる。次が気になる作品
by ちぃ1010-
0
-
