みんなのレビューと感想「荒ぶる季節の乙女どもよ。」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
思春期にありがちな、性に対するとまどいが面白おかしく書かれています。興味はあるのに踏み込めない感じで、幼馴染の変化に追いつけない。でも恋を自覚してから、どんなふうに主人公の性に対する心境と幼馴染との関係が変わっていくか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色んなキャラクター
色んなキャラの生徒たちが出て来て、それぞれの立場で感情が細かく描写されているので共感できるし、続きが読みたくなります。個人的にはミロ先生との関係がどうなるのかな…と気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思春期の真面目な子達が、それぞれ少しずつ階段を登って大人になっていく様子を、面白い表現で描かれている。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思春期の女子たちが…
一昔前の思春期の女子たちが、話題に出来ない…でも気になる…で葛藤しながら…それも文学的に隠語を使って…というストーリーが斬新で引き込まれてしまった。
こういう恋愛が絡む漫画にありがちな、恋する相手に分かってもらえない恋心が切ないなぁ…。
その描き方も、今風ではなく一昔前の…で今の時代、逆にどきどきする。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
和紗負けないで!!
泉と和紗を応援しちゃいます、、、
菅原氏も好きなんだけど、、、
でもやっぱり和紗にはうまくいってほしいなぁ
先輩がすなおになれてよかったです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
微笑ましい
出てくる子が、みんなかわいい。良いキャラですね。あのくらいの年頃、興味の対象はいつも変わらないんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
スクロールが見づらくてイライラする。
漫画は面白いのに。
スッとみれないかな、、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい
女の人が何かに目覚めた時って怖いんだなと改めて実感させられました。試し読みしかまだ読んでいませんが、購入して見たいと少し感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
高校生の女の子ってかわいいなぁ。と思いながら読める。ここまでではないけど、こんな話してるころもあったのが懐かしい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よく
よくある意味ではないまま入ってたんだよ!ずっと前にいるかというからねでもされてるけど予定通り開催してくるがいいのです
by 匿名希望-
0
-