みんなのレビューと感想「荒ぶる季節の乙女どもよ。」(ネタバレ非表示)(21ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全64話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い
思春期真っ盛りって感じで、初々しさがいいと思う反面、各々の暴走っぷりが面白いです。気になる人は無料だけでも是非。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい
女子高校生の持つ感情や気持ちが、鮮明に描かれていてとても良いと思います。早く先が読みたいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
展開が気になります
幼なじみとの今後の展開がすごく気になります!普通の少女マンガでは考えられないかもな始まりです。あと気になるのは文芸部…こんな部活で大丈夫なのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春
図書館の辞典に 卑猥な言葉を見つけては興奮してた幼い頃の自分を思い出した。
懐かしいピュアだった頃のわたし…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大事な事かもね
思春期ならではな話なんだけど、いやらしい感じじゃなく哲学っぽい描写だから、抵抗なく読める話です。
無料分だけの購読なので、先の展開がどうなるか…ですが、思春期の子に読ませたら世界観が変わるかも?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが
刺激的なテーマと個性的な部員たちと幼馴染、どう結びついていくかがとても気になります。期待を込めて星4です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
「あの頃」をとらえる感性
「性」があまりにも不確かで、謎めいていて、直接に知りたくて触れたくてたまらなくて、でもそのための手段も勇気も足りなくて、好きな人との関係に持ち込むのは何かを汚してしまうような気がして、得体の知れないものに毎日振り回されているようで。
「あの頃」って、そうだったよな、と思い出す漫画。
性を知ることで、私たちの世界は開けていった。
あるいは、開けていってしまった。
何かを知ることは、何かを失うことでもある。
別にそれが悲しくはないが、ちょっとだけ胸が痛むのはなぜだろう。
大人になる痛みを知る前の、子どもならではの痛みを抱えながらさまよう登場人物たちが、あまりにも可愛らしい。
「あの頃」をこんなふうに切り取って描ける感性って、いったいどう生きたら持っていられるのだろう。
と、ひどく感心した。by roka-
20
-
-
4.0
勢い
とりあえず、勢いをかんじました。
ストーリーが、心の描写をしっかり書かれていてドキドキしてしまいましたby あたまかなやわさはらた-
0
-
-
4.0
絵が可愛い
弱みを握られた先生に顧問になってもらって廃部はさけられるミラクル好きです。勝手に持ち出したDVDを返すときに聞かれてしまった爆弾発言は声に出して笑いましたw
by いーゆーv-
0
-
-
4.0
思春期の微妙な気持ちを思い出します。こんな生活ではなかったけど、こんな風にジリジリする時間があってもよかったなぁと思える。
by 匿名希望-
0
-
