みんなのレビューと感想「セキララ!ドン引きクリニック」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一般的には暗くなりがちな話も、この作者さんの絵だと重くなり過ぎず読めるところが好きです。実際はこんなに明るい話題ばかりでなくても、こんなこともあるんだ…と知ることができる良い作品だと思います。
by Bパグ-
0
-
-
3.0
あるあるなのか?
こんなことあるの?って笑いながら読んでました。
職種違うとわかんないですよね。笑
×華先生ならではのタッチも好きです^_^by keiko-
0
-
-
4.0
ナースあるある
友だちのナースから聞いたような話しがちらほら散りばめられていた。ナースあるあるで共感できるんじゃないかと思います。素朴な絵柄で読みやすい。
by にこにこにーに-
0
-
-
3.0
作者の経験記が基本なのだろうが、ユニークでストーリーもまとまっていて優秀な作品だと思います。障害をプラスに変えた典型で頼もしい。
by m555-
0
-
-
5.0
ほっこり
毎話ほっこりするお話で楽しく読めます。 病院って色んなドラマがあるんですね。 作画もあっさりしてて好きです。
by ほしのさん✩.*˚-
0
-
-
3.0
面白い
透明なゆりかごを読んで、この作家さんの他のものをと思い読みました。透明なゆりかごよりは楽しんで読めるかなと思います。
by さとーん3-
0
-
-
4.0
読んじゃう
沖田さんの作品はどれも好きです。
笑いの中に考えさせられる要素が入っているので、勉強になる気がします。by まるまるあおりんご-
0
-
-
5.0
沖田先生のファンですが、こちらは単行本もっておらず、ここで読んでいます!テンポが良い、明るい下ネタw、一話完結で読み進めやすくて大好きです!
by マミム~-
0
-
-
5.0
おもしろいです
とてもおもしろいです!こんな看護婦さん可愛いです。お友達の話かな??これからも楽しみにしてます。みんなも読んでね。
by まるるん2-
0
-
-
4.0
面白い
この作者さんの作品は面白いので好きです。ドン引きするようなことが臨床の現場ではおこっているのですよね。
by ももんがーる-
0
-