みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

  • 完結
ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 841件
評価5 39% 331
評価4 35% 293
評価3 23% 197
評価2 2% 15
評価1 1% 5
231 - 240件目/全686件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    子供ばかり、発達障害が言われますが、実際に自覚ない大人の発達障害の方がタチが悪い。この作品は、すごく考えさせられるし見てほしい作品だと思う

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    当事者が書いているにも関わらず、読者にこう思わせたいとかこういう風に考えて欲しいとか、そういった感情が一切無いのが沖田さんの漫画の好きなところです
    下心はなく、純粋に彼女の身の回りで起こったことや感じたことを読める所がとても好きです
    学生時代のエピソードなので、成人後のエピソードに比べて心に触れるものが多いです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    これって作者の実体験も含まれてるのかな?
    読んだ感じだと結構日常生活に弊害あるレベルだね。ちょっとおかしな人なんていくらでもいるけどここまでではないから、じゃあちょっとおかしな人は障害じゃなくてなんなんだろうと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    普通に育ってきた自分にとってこの作品は、発達障害の人の知られざる苦悩を知る事になり、衝撃的というか考えさせられた。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    最近は

    昔は個性の1つで片付けられていたことが最近はちゃんと一つ一つに病名がついて、色々とわかるようになっている。
    わたしも、生きづらさを感じていて、もしかしたら、、、と思いながら読みました。
    傾向がわかれば、少しは生きやすくなるのかな、、

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    子供がLDかもしれません

    なので最近いろいろ読み漁り、✖️華さんにたどり着きました。小学校入学前の検査で、発達障害を疑われ、目の前が真っ暗になりましたが、✖️華さんの漫画見ていろいろ救われています。もちろんこうしていろいろ悟る?までは決して楽じゃなかったと思いますが、こんなふうに人並み以上にやっていける可能性がある、と思えるだけでも良かったです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    今では

    今では、ニトロちゃんが体験してきた事は考えられないです。…少し前の先生達は発達障害に対しての知識が乏しかったんですね。最低な先生が沢山で大変な思いをして過ごして来られた事をこの本を通して、世の中の人達にもっと知ってもらいたいと思う内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    笑えるけど、泣けます。

    ニトロちゃんが、本当にいつも明るく生きているのが、救いです。
    ×華さんの半生みたいですが、ここまでさらけ出して明るく描かれていると、本当に天晴れ!な感じです。いろいろあったと思いますが、この話しを見ると発達障害の方に関して温かい気持ちになれます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    筆者は発達障害だけれど、筆者の作品を読むと物事の本質をよく捉えていて、一般的な障害のイメージとは違うということがよくわかる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    沖田さんの絵と内容が大好きです。
    こちらは読まずにいたんですが読んでみると他の作品同様とても面白く読めました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー