みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(20ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
沖田さんの想像力!
他の作品も読みましたが、想像力が豊かで、色んな境遇の人への優しさがあって好きです。ニトロちゃんに昔の自分を重ねて泣きました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
透明なゆりかごが大好きで、その作家さんの作品ということで読んでみました。自分自身小さい子供がいるので、真剣に読んでしまいました。面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になります。
発達障害は本当に人それぞれで、いろんな程度がありますが、こういうテーマの作品はこの障害のことを知らない人が見てもとてもわかりやすく描いてくださっています。
なんとも味のある絵で、感情移入しやすいです。
沖田さん大好きでオススメです。by あべねす-
0
-
-
4.0
障がいがある側の気持ちというのが
よく分からなかったので、この漫画を読んで
勉強になりました。
今でこそ、知られるように
なりましたが、当時はこんなにも
認識ごなかったのかと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルです。
沖田さんの漫画は本当に内容がリアルで引き込まれます。ご自身のお話なので特にかもしれませんが。絵も面白いです。
by 蝉丸☆-
0
-
-
4.0
読んでみたい話です
ニトロちゃん、発達障害に気付くまでは大変だっただろうなと思います。
わたしも最近大人になってからアスペルガーの診断を受けました。続きを読みたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
!
みんなに読んでほしい作品です!涙なしには読めませんでした。本当に×華さんの作品は引き込まれます!
これからもステキな作品描き続けてください!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白かったです
先生のこのシリーズ、好きです。
発達障害の本はなんだか読みにくいけど、こんな感じなんだと、気軽に知れます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりやすい
発達障害のことがとてもわかりやすく描かれていると思いました。回りからみれば理解に苦しむ行動にはちゃんとした理由があること。ハッとさせられるシーンが多かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
難しい問題だ
私の子供はその病気ではないのですがその病気の子がおもちゃとして気にいったようで攻撃の対象になりました。反抗すると先生に怒られて学校が嫌になった経験があります。学校も飛び出して1日我が子がしんぱいで会社休んで探しました。私も相手の子がそういう病気であることは知っていましたが内心は殺してやりたいくらい怒りを持ってました。そういう病気がたいへんであるのは良くわかります。ただそれによって実害をうけた方は泣き寝入りするしか無いのでしょうか?なにがいけないのかとても難しいです。
by ひろっち~-
0
-