みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔は酷かった
昔は発達障害に対する知識が先生にすら無く、親にも先生からも理解されず酷い目に合っていた子供が多かったんだな、と改めて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
×華さん
作者の×華さんが大好きで
めっちゃコミックの作品
ほぼぼぼ読んでいます
発達障害の事、漫画だと
わかりやすくて
為になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
障害がある人の生きづらさ
障害がある人の生きづらさが理解できる。
作家さん本人が当事者でありながら、障害がある人とそうでない人との違いがわかっていて、きちんと描かれている。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害
発達障害の苦しみが当事者目線で描かれていて、これを見た人が少しでも発達障害への理解を深めてくれたらと叶わぬ願い、、
結局健常者と見える世界が違いすぎて伝わらないのが現実ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
先生ども最悪。
先生ども最悪。
最後の担任は普通と言うか、普通以下の先生が多い中ではとても熱心ないい先生だったんじゃないかな。生徒を本当に思って真っ向から戦ってくれる先生なんてそんなに居るもんじゃないです。
診断されたわけじゃないですが、ニトロちゃんは私にも娘にも似てるなと思いました。
発達障害でも障害と診断されてなくても、相手を理解しようとする気持ちは大切だと気付かされました。今は私も親の立場になって偉そうなこと言ってますが、理解してもらえる姿勢を改めて考えさせられました。
ありがとうございます、購入して良かったです。by あななん。-
0
-
-
4.0
なるほど
発達障害はこういうことか!よくわかる。思いやりとか空気を読むとか人として備わってるものがないのか。生きづらいだろうなあ。続き読みます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
途中までクソ教師ばかりで胸糞悪かったですが、最後、救いとなる出会いがあって本当に良かったとおもいました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
子供ばかり、発達障害が言われますが、実際に自覚ない大人の発達障害の方がタチが悪い。この作品は、すごく考えさせられるし見てほしい作品だと思う
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害
筆者は発達障害だけれど、筆者の作品を読むと物事の本質をよく捉えていて、一般的な障害のイメージとは違うということがよくわかる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今でこそ発達障害、自閉症スペクトラムなど、聞いたことある人が多いと思いますが、昔はただの問題児扱いされることが多かったですね。
本当に生きづらい世の中だったと思います。
漫画を通して少しでも理解してもらえたら良いですね。by 匿名希望-
0
-