みんなのレビューと感想「消えた子供2~隣の部屋~」(ネタバレ非表示)(53ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ツラい
いろんな形があるとはいえ。
子を持つ母としては見ていて辛かった。
だけども、私達にできることの少なさも実感した話が多かったですby TAKI13-
2
-
-
5.0
考えさせられる
こうしてマンガにすることで
当たり前だけど当たり前じゃなくなっている
世の中が見えた気がしました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
この作品は
まだ読み始めたばかりでまだ3話ですが、心痛むストーリーに思いました。
今の時代、こんな状態になっているニュースも多いのでこの作品でこんな状態がなくなればと思います。by ☆びー☆-
0
-
-
2.0
リアルで怖い
隣りに住んでる人があんな失礼な人だったら今後先いろいろ大変そう。何かと嫌がらせばかりで、早く引っ越ししたくなるし、子供に何かされないか心配になる!あたりさわりのない感じで近所付き合いするのが一番の方法!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これが…
実話っていうのが悲しすぎます…負の連鎖はどこで止まるんですかねぇ…
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
消えた子どもというより、消した子どもか消された子どものほうが合う内容でした。
いつもどこかで虐待はある。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
🤔
きれいな終わり方ばかりです。もうちょっと本心にくいこむような感じが欲しかったなぁ…と。家族だからってそんな風にキレイなパターンばかりじゃない。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
かわいそう
広告で、気になり読んでみましたが‥
かわいそうで3話でやめてしまいました。
絵もあまり好みではなく‥by 匿名希望-
0
-
-
5.0
似たような境遇
広告で気になりましたので、1-4まで。
似たような境遇のため、人ごととは思えず、こういう風に、お節介という言い方は失礼かもしれないが、やはり、近所の人が気にしてくれているだけで、小さな命と、その人生は救われるのだと思う。by まいちゃん.TM-
2
-
-
2.0
試し読み
あまりこういう子供がかわいそうな話は好きではないんですが、少し気になって読んでみました。
立ち読みのみですが、この先嫌な予感しかしません。
やっぱりこういう話は苦手なので、もう読まないと思います。by 匿名希望-
0
-