みんなのレビューと感想「消えた子供2~隣の部屋~」(ネタバレ非表示)(46ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
ムカつきますね。親に。世の中にはこういう風に育てられている子がいることを忘れずに行政なとが助けてあげられればいいなと思った作品
by にゃんめぐ-
0
-
-
3.0
まさかの出来事に最後は衝撃的でした。
同じ子を持つ親としては、考えられない事ですが、実際にはそういった親、母親はまだまだ沢山いるのかもしれないと考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
同じ子をもつ母親として、読んでいて胸が痛くなりました。
人にはいろいろな闇があるけれど、子供だけは大切にしていきたいと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが
まるい先生。残酷な内容にも関わらず、美しいタッチです。
重い内容、でも読みやすい。
私はとてもおもしろいと思いました。by うさまる7-
0
-
-
3.0
子供を育てるのは、簡単なことでない。それがわからないなら、作るべきでないと私は、思います。子育てには、色々と覚悟いります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
気分が…
こういう内容の話を読むと少し気分がブルーになってしまいますが、ニュースなどで流れていることがこのお話を読んでリアルに捉えれることができるなと思いました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
このたぐいのマンガは、ついつい読んでしまいます。結局主人公には幸せになってほしいかったなあとおもいました。
by ゆんゆんゆんころ-
0
-
-
3.0
幼少期虐待された人が大人になり虐待をする側になるとは聞いていたことはあるが、開き直る感情までなってしまい、産むだけ産んでいらないから捨てた当たり前的な…だったら初めから…なぜこうなってしまうのか。
一人だけじゃなく三人も…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
酷いな
子供がいますが……酷すぎる。
本当に辛いです。 虐待。
無くなればいいと思う。
心が締め付けられるお話です、らby ひろりろ-
0
-
-
1.0
んー、、、なぜ虐待をするのか本当にわからない。 子を持つ親として自分の子供にこんなひどいことはできない。何があっても。
by 匿名希望-
0
-
