【ネタバレあり】消えた子供2~隣の部屋~のレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
この方の
話は毎回面白くてついつい課金してしまいます。リアルにあるんだろうなという話だからこそ悍ましく嫌な気持ちになります。でも癖になって毎回読んでしまいます。今回物語ある意味怖かった。
by りるるんばーぬ-
0
-
-
2.0
ハラハラ
内容が、ハラハラする…ウワーッて思う、色々自分も親としてこのタイトルにひかれて見てしまった…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつない
今自分も子育てをしていますが、確かにイライラもするし、カッともなります。でもどんな理由があろうと、子供達を虐待していい理由にはならない。親にどんな過去があろうと、どんなに忙しくて大変だろうと。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ツラい
いろんな形があるとはいえ。
子を持つ母としては見ていて辛かった。
だけども、私達にできることの少なさも実感した話が多かったですby TAKI13-
2
-
-
4.0
リアルな感じ
実際にあるのだろうか。こんな家庭に生まれた子供はどのような道を歩んでいくんだろう。愛された事のない人は愛す事は出来ない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
試し読みから
続きがとても
気になりました。
見た目で決めつけはいけないとは
思うけど
この漫画を見ると
そう思ってしまいましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬼畜な親
現実に鬼畜な親って廻りにもいますよね。何故親になってしまったのか可哀想なのはその鬼畜親に生まれた子供です。その子供が家族をもってもまた迷惑をかけようとする親。辛い現実を上手くかいている作品だと思います。
by ペンギンラブ-
0
-
-
3.0
腐った水
腐った水は、親に傷つけられて回りの大人も見て見ぬふりで誰一人として、助けようとしない。
追い詰められての行為は、一種の正当防衛だと思います。by ユエママ-
0
-
-
3.0
かわいそう
施設に預けたり、人の手を借りる悪いことと思っているのか、思っていないのが
子供たちが一番かわいそうですが、実際にこういう親がいるのが現実です
もっと人の目が行き渡る世の中になって欲しいby 早坂-
0
-
-
3.0
コワイコワイ
こんな親に育てられなくて良かったわ。
これ読んで、マジでそう思った。
ちょっと普通じゃない家庭環境だったけどさ。by すとりんぐ-
0
-