【ネタバレあり】まんがグリム童話 新・ダークネスのレビューと感想(9ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
前作とはだいぶ違う話
新ダークネスとのタイトルだけど、前作の続きではなく、また別の話。同名の登場人物も出てくるけど、キャラが違うので、全くの新しいストーリーと思って読む方が良いかも。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
逞しく生きる
魔木子先生の漫画は大好きです。ダークネスとストーリーが一時交差するところがまた面白い。無料分しか読んでないけど続きを読みたいような課金迷い中です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どんどん引き込まれて行きます
女の胸の内側から立ち上る生命力を読んでいるようです。どんな状況でも、根をはり、そこから養分になるものをたくましくつかみとって生き延びて行く、、、。元気になれます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
しおりの意思を無視した梵組の鷹志は、欲求を満たすために連れ回され、ある日突然の別れ。次第に鷹志が忘れられない存在へとなっていく。。
終戦直後の激動の時代は、しおりのように被害にあった人も多かったと思います。とても胸が痛みました。
しおりが女優の道へ進むきっかけとなる頃、前作のヒロイン緋沙が登場する場面は時代の繋がりがあって、楽しかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女優の成長物語として面白い
まだ全部は読んでませんが、とても面白くて無料分以降も購入してしまいました。
最後まで読むと思います。
冒頭の女優と監督夫婦を別れさせる話も単体として面白かったのですが、その後別れさせるきっかけを作った若い女優の遍歴、女優を目指すきっかけや経緯がとても面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
生きる
昔は女の人が生きてゆく手段はやっぱり体を売らないと生きてゆく事が難しい時代だったのかと…心が痛みますね。
by でか美-
0
-
-
5.0
面白すぎる
ひささんが出てきた辺りから一気に加速して課金が止まりません。最初のダークネスの登場人物がこんなにも登場してきて感激です。まだまだ途中です。しおりは 最後は双子の間で揺れるのでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ダークネスの 2
2だけど、サックリ最初から前作の続編ではないので、、
序盤は ん?と思いながら読み進め…
来たー ヒサ\(^o^)/
前作より柔らかい表情でシオリを導くヒサ最高
行く末が楽しみですっby 匿名希望-
0
-
-
2.0
舞台女優
本当の親、女優は誰なのか気になります。
義理のお母さんも気付いてはいるけど、決して触れない。本当に子供のように思ってる気がする。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このシリーズが好きで
毎日無料から読み始めてます。
この作者さんの作品は好きです。同じ女性として女性が苦難に立ち向かいながら生きていく姿に感銘を受けますし、内容にも引き込まれて行きます。by 瑚海-
0
-
