みんなのレビューと感想「サクラ色の傷痕」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
この作者さんは自分が子どもの頃よく読んでいた方で、こんな話を描いているんだと読んでみました。無料分しか読んでいませんが、苦しくなる話です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しい
すごく苦しい読むことが辛くなってきました。
でも、目をそむけてはいけないテーマだとおもいます。ただ子どもたちの幸せを願っていますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
心が痛かった
この作品は広告で見て気になって購入したのですが読んでいくうちにどんどん胸が痛くなりました。お母さんの帰りを待つ子ども達の事を考えると泣きそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が痛くなる、おはなしでした。虐待.,問題怖いです。怖いのにスラスラ読めるのは絵が綺麗で読みやすいからだと思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて苦しい…けど読まずにはいられない!ただただこの子達の幸せな未来を祈って読み続けます。そして同じような思いをしている子が守られますように。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな酷いことするなら、最初から施設に預けて!と思うけど。虐待をする親ほど、子どもを自分の所有物と思っているのか、児相や施設の介入を拒絶するよね。そして、虐待されてても、子どもはお母さんが大好きなんだなぁ。切ない、、、。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんの絵や
ストーリー好きでよく拝見してます。
母親が糞すぎて胸がいたくなります。
虐待がなくなる世界が訪れますように。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛くて悲しい
とにかく可哀想で仕方ない…。
暴力、ネグレクト、人として扱われない。
暖かい部屋で、温かいご飯を食べて、お風呂に入り、キレイなパジャマを着て、暖かい布団で眠る。
そんな世の中の大多数の人が送っている当たり前の生活が想像もつかないような生活を強いられてる、果乃の様な子が現実にもいることがただただ悲しい。
誰もが産んだ子をちゃんと慈しんで育てられる様になることを願わずにいられないです。
果乃がどうかこれ以上辛い思いをせずに、幸せな未来を描いてくれるように願ってます。
先生の作品は子供の頃から愛読してて、少女漫画ばかりだったけど、あの頃から変わらず先生の絵は綺麗!!by あおのっこ-
0
-
-
4.0
施設1年目ですが
果乃ちゃん、ここまでも良く頑張ったよ、お疲れ様。
なのに、ここへきて、また施設の同世代の子供らからの苛め。
職員もノー天気過ぎて虫酸が走ります。
遠巻きに一緒にいるからって、仲良く遊んでるって判断、時期尚早でしょう。
もっとちびたちを良く見ろよって思います。
途中ですが、果乃が報われることを祈ります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
昔から、この作者の問題提起シリーズが好きでよく読んでいました
女子高生がテーマのものが多かったのですが、今回のも引き込まれてしまいました
いま、世の中で問題になっていることをわかりやすく、興味を持てるようにストーリー頑張って進むのはさすがと思いますby ロンロンさん-
0
-