【ネタバレあり】プリンシパルのレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
よかった!!
登場人物の気持ちが、ストレートではなく、遠回しに表現されてて、さすが!!しかもみんな人間的で魅力的に描かれてて、ハッピーエンドでよかった。
一気読みしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドリカム状態?
死語かもだけど、ドリカム状態の設定、好きです❤️しまちゃんも男子たちもみんな可愛いー!揺れ動く感じとか、付かず離れずのパラレルな関係、10代の頃の自分の現実世界でもあって、こういう感じ、好きだったなー。
by Kiko1992-
0
-
-
3.0
いくえみ綾、昔からちょっと?笑
わりと好きな作者さんだったので、読んでみようと思い立ちました。無料分それもまた1/3程度しか読んでないけど、独特の内容で、だからこそ課金してでも読みたくなってしまいそう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ヤバい。かっこよすぎてヤバいです。
いくえみ先生大好きなんです。毎晩読んでます。
この話もヤバい。たまらない。その後が読みたい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この世界観
いくえみ先生の世界
く~っ!
もう最高じゃあないですか。
人が仲良くしようとしている
そのなかに、横やりをいれて
破綻させようとする人もいて
やっぱり、良き!by マメ犬-
0
-
-
5.0
愛すべき登場人物の面々
主人公の糸真ちゃんが とても‘普通’で感情移入しやすかったです。はじめの頃から、糸真ちゃんと弦くんとの何気ない会話ひとつひとつが面白くて吹き出したり、きゅんはきゅんしたりして掛け合いがとても好きでした。
最後の終わり方も最高。いくえみ先生のマンガはどれも好きですが、その中でも糸真ちゃんはベストにはいるくらい好きなキャラクターです。 弦くんのかっこよさにもかなりハマりました。なんども読み返してます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の家庭が
けっこうフクザツだと思った。
母親はすでに何度目かの再婚。
そのわりに、
重さや暗さなどの ネガティブ要素は
イイ意味で少なめ。
全体的にコミカルで明るめな雰囲気です。
自由で個性的なお母さんだけど
何だかにくめないキャラ。
娘である主人公は大変そうだけど
何だかんだ言いながら、
お母さんの生き方を受け入れてるのが
すごい。
主人公の実の父親もいいキャラ。
娘をちゃん付けで呼び、ふたたび主人公と一緒に暮らせるのを嬉しそうにしてて
愛を感じる。
同級生や親しい人たちとの交流が描かれ、会話のやりとりも面白いです。by ツツピィー-
0
-
-
5.0
無料分だけでは足りず、最後まで購入してしまいました。初めからGさんとくっつくような気はしたけど、Wとも良い感じな気がして気になりました。女の友情も良い感じにまとまって、最後もすごい良かった!
by Schokolade-
0
-
-
5.0
楡
田舎に楡って居酒屋あった
そんな事はどうでも良く、楡と糸真が可愛い すみれも可愛いし。
いくえみ綾さんが描く動物は愛らしいです。by たなはま-
0
-
-
5.0
いくえみさん大好き。いつもちょっとずつ複雑になっているけど最後はなんとなくまとまるストーリーで面白いですょね。
by 匿名希望-
0
-