みんなのレビューと感想「夫の遺言」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
思っていた結末とは ちがく...
ほろっ。ときたところもありますが 結果的に何を言いたかったんだかとか どういう話しなんだかが イマイチわかりませんでした。
と 思ったのは私だけでしょうか?by あゆみの。さん-
0
-
-
4.0
ほー
主人公のご夫婦は年の差婚でしたが、
結婚間もない新婚時期に突然、逝かれるなんて自分自身におきかえたら不安しかないと思いながら読ませていただきました。
死後、待ち受けていたのは想像もつかない事ばかりでしたが、いわゆる悪人と言われるような人では無かったのがせめてもの救いというか…
ドロドロ劇が苦手な私には、ホームドラマ的な感じで読みやすくて良かったかなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
先が気になります。
一話無料だから読んで見たけど、引き込まれてました。一話目でああ、そうなってしまいんだなぁとわかるんだけど、そうなってからの主人公の先が気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
明日どうなるかわからない
人間、明日はどうなるかわからないなと、思いました。大切な愛する家族が、なくなったらそれだけで辛いのに、もうひとつ、ふたつ、高い壁を乗り越えなきゃいけないのね、、残されたほうはつらいね
by みゆみゆみみ-
0
-
-
4.0
じんわり効くいい話だね。
人は弱くてどこか他力本願な部分があるけど、その弱さを正直すぎるほど素直に描いて、前向きになるまでの様子は、ココロに染み入ります。
人の醜かったりする部分を上手くまとめてキレイに書いていると思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同じ作者の「いつかティファニーで朝食を」を読んだ時は出てくるキャラクターのほとんどが自分と同じく恋愛や仕事で悩む同世代女性であるにも関わらずあまり共感や好感を覚えませんでした
こちらの作品の主人公は自分とはかけ離れた立場や悩みを持ってますが応援したくなるというか感情移入できましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
愛情表現
愛情表現は人それぞれなのに、他人と比較して悲しんでしまう気持ちはよく分かる。
最終的にそれぞれの道に進んでいけて安心した。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一話しか読んでいません、これからドロドロの展開がまっているのかなぁ、と気になるところではありますね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけですが、1話読みました。絵が綺麗でストーリーも面白そうです。今後の展開がとても気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
大好きな作家さん
この作家さんの作品が大好きで、楽しみにして読んだのですが。
登場人物が多く様々な立場の人間が出てくる割に、それが生かされていません。ただのエキストラって感じです。
主人公が自立しようと決心するまでの描写は丁寧に描かれていても、自立していく様子はあっさり省略されています。
主人公のみに焦点を当てるなら、そこは全部丁寧に描いて欲しかったです。
ちょっとやっつけ感があるというか、雑な感じで残念でした。
設定が派手だから、設定負けしてる感じがしちゃう。
そしてどんなに人間味があったとしても夫が許せない私は心が狭いのかな。。笑
他の作品の「いつかティファニーで朝食を」も 「吉祥寺だけが住みたい街ですか」の方がずっと面白いです!by 匿名希望-
2
-