みんなのレビューと感想「夫の遺言」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

夫の遺言
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 352件
評価5 16% 56
評価4 33% 117
評価3 39% 137
評価2 7% 25
評価1 5% 17
91 - 100件目/全117件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    無料だったので読み始めました。読んでみたら、すごく面白くて一気に読んでしまいました。ストーリーが良かったです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    最初はイライラ

    ネタバレ レビューを表示する

    夫に先立たれて、知り合う前の遺言書だから、遺産もろくにもらえず。
    愛人や元カノ、子どもまでいて、自分の意見をハッキリ言えない主人公に、最初はイライラしました。
    だけど、だんだん一人でどうやって生きていくのか、成長(遅すぎるけど)していく主人公が気になって、結局最後まで読んでしまいました。
    ほんと、再婚したんなら、遺言書くらい書き直してほしい。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    深そうな話。比喩表現がとっても上手!
    短い間だけどとっても幸せだったんだろうなと感じた。これからどうなるのか知りたい!!!!!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    続きの木になる

    無理分読みましたが、続きが気になるお話です!
    旦那さんが優しいー!
    若奥さん可愛いー!
    絵が好きです!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    大人な感覚

    ネタバレ レビューを表示する

    とっても大人びたお話でした。最後の締めが深い…。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    それでも、人生は続く

    夫が死んだ。
    ずっと男に寄りかかってきた人生だから、どうしたらいいかわからない。
    そんな主人公は、現代的な価値観から言うと「駄目な女」かもしれないが、私は好感を持った。
    その理由は明確で、自分がどういう人間であるかを、自覚しているからだ。
    弱さとか愚かさというものは、それを自覚した時点で、もう半分くらいは救われているんじゃないかと思う。
    主人公が前に進めたのも、自分がどういうふうに生きてきたか、という事実から逃げなかったことが、出発点だったのではないかと私は思った。

    誰かを愛せることは、素晴らしい。
    でも、残酷なことに、「生きてゆくこと」は、それとはまた別の問題なのだ。
    多分。

    一人の女性が専門的なスキルを身につけることで自立してゆく、という非常に現代的な漫画だけれど、古い価値観を攻撃するようなタッチではなく、「愛は消えたり奪われたりすることもあるけれど、それでも、人生は続くのよ」と優しく諭すような漫画だと思った。
    その優しさが、私はわりに好きであった。

    by roka
    • 16
  7. 評価:4.000 4.0

    ためになる。

    恋愛系なのかと思って読みましたが
    そうでもなくて…
    なんだか勉強した気分になりました(単純)
    結婚して夫も子どももいるから
    法律ちゃんとしっておかなきゃ!と思わされました(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    良かった

    つよくいきていきたいとおもいます。ちしきはたいせつだー

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    年の離れた男性と結婚してその後、先立たれてしまってからのお話です。
    前の妻に娘達それから愛人や隠し子まで出てきてびっくり。
    自分だったらパニックなりそうな状況だけど
    男の人に依存していないと生きていけない…弱々しい人だったけどその後、周りに助けられ寄り添って頑張って生きていく強くなっていく姿はいいなぁと思いました。
    周りがいい人ばかりでよかった。
    それにしても旦那さんって…私は思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    教訓

    ネタバレ レビューを表示する

    夫にもしものことがあった場合、こんな問題もあるのかーと気づかされました。この作品では、主人公を残して先に逝く夫と主人公は仲良しだったことは伝わりますが、それ以外の関係者との仲はわかりません。愛していたから遺産を残すのか、義務的に残すだけなのか、故人の気持ちは不明です。そのあたりがリアリティもあるし、全体を通して作品が静かな穏やかな雰囲気なのも、現実は何事もなかったように過ぎていくとでも言わんばかりです。

    主人公も頼りないけど、共感できるところもあるし、私は好きです。

    by 匿名希望
    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー