みんなのレビューと感想「初めて恋をした日に読む話」(ネタバレ非表示)(189ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
少女マンガを読んでいる楽しさ
少女漫画を読むときのワクワク感はありますかね。
評価が高いですが、自分の好みではありませんでした。
絵が?背景が?なんというか込み合っててうるさい印象を受けました。
それと、ヒロインの男性からの好意に対する鈍さがいい加減イライラしました。それこそが話のスパイスなのでしょうね。
好みの問題ですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマります
アラサーの主人公が時折りみせる『カッコいい姿』や『言葉』にドキリとしたり、高校生とは思えない大人びた言動で主人公を翻弄する匡平くんは本当にカッコいいです。魅力的な友人たちも多く、みんな幸せになってほしいと思わずにいられないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もどかし〜
ずんこ先生の切符の良さが好き!あたしも高校に戻れるならずんこ先生に教えてもらいたかったな〜😊まーでもゆりゆりだからずんこ先生の心に火をつけたんだろうな。
ほんとゆりゆりは高校生なのに人の本質を見抜けるなんてすごいね。だからこそずんこ先生の気持ちを動かすことができたのかな?しかも、男前な性格。覚悟がかっこいいね。ずんこに想いを伝えたいけど、その伝えるタイミングをわかってる!辛抱強い!
まさしさんはかわいそすぎるけど、恋心を温めすぎちゃったね。あたしにも同い年のいとこいるけど恋愛対象にはならないもんなー。それだけでゆりゆりのほうが有利なのかな?ゆりゆりは大人のまさしの方がうらやましいって思ってる。果たして、年齢差があって他人がいいのか身内だけど年が近い方がいいのか。
後、あたしの思う見どころはずんこ先生のセリフとファッション!部屋もオシャレ!リスペクトしたいって思った。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいいなぁ。
読みながら登場人物に愛情が湧いてきちゃいます。かわいくて素直な作品です!
by ポンコツ寺-
0
-
-
3.0
長い
ドラマを見て原作を読みましたが、なかなか話が進まずに途中で挫折です。
話は面白いのだけど、なぜこんなにゆっくりなの。
長すぎて追えません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良いです。
塾だけの先生からだんだんと異性と意識していく感じが、良いですね。また14歳年の差を感じながらもちゃんと男と見てほしい感じや年の差を気にしすぎて動けない感じがもどかしいです。
また、就職にも婚活にも今まで勉強してきたことは役に立たなかった‥というセリフが印象に残っていますね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何だかほろ苦い
ヒロインの親ってかなりの毒親だな。
学生時代はT大を目指す程の学力がありながら
T大受験に失敗したことで親からの信用も失い
(早慶は受けなかったのか?)
思い描いていた人生とは大きくかけ離れた道を歩んでいる主人公。
やっぱり、自分の人生は何度失敗したって自分で切り開いて歩んで行かないと
誰かの敷いたレールに乗っかってても
後悔しかないのだと思わされます。
ストーリーも将来のことをこれでもかと考えさせられて重たい話題もあるけど
軽快なテンポで読ませてくれて会話も思わず吹き出して笑っちゃうから危ないw
繊細な絵のタッチからキャラクターが更に魅力的に描かれているのに
ある時はギャグ漫画かと思うほどギャップがあったりしてウケます。
ただ、年の差という関係はあまり現実的じゃないかな。
男の子なら身近に順さんみたいな人いたらやっぱり気になっちゃうだろうけどね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマでも見て、かなりキュンキュンしてたけど、改めて漫画で読むと、また新鮮でキュンキュンします。
ユリユリも、まさしも、山下くんも、選べなーいwwwby 匿名希望-
0
-
-
5.0
第28〜30話の番外編も好きです。順子と雅志の高校時代のお話でしたが、順子はこの時から芯が強くてカッコよかったです!
この時は母親の期待にこたえようと学年トップの優等生で、現在では江戸っ子みたいな個性的な喋り方といい、良い意味でキャラが変わってますが、こっちが本来の順子なんだろうなと思います。
東大受験、ユリユリ、母親との関係、うまくいって幸せになってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
絵が可愛くて綺麗。由利くんはじめ仲間の高校生男子達も、順子の友人の大人達もみんな可愛くて好き。雅志~、セツナイ‼️
受験勉強のシーンは自分に重ねるとヒリヒリするけど、本気だしてる順子は有能❗️由利くんと順子はどうなる?いろいろ楽しみだ。by 匿名希望-
0
-
