みんなのレビューと感想「アレンとドラン」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まっ、こんなこと100%ありえんけど。
サブカル好きな女の子がおじさんと仲良くなることは現実にもよくある話。その先があるか、どうかはその人次第だけど。だけど、隣に住んでるイケメンが寸でのところで助けに来てくれることは、まずマンガだからあること。でも、まあ。マンガだから、楽しく読めるって事もある。やっぱり。マンガは「こうだったら、いいな。」が基本だから。
by ぶーちゃんママ2号-
2
-
-
4.0
リンダちゃんの好きな映画の世界には全く興味がわかないけど人間模様が面白いね。表紙のリンダちゃんがあまり可愛くないのが残念
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大学生の頃の、迷いながら道を決めていく感じがいいなと思いました。イケメン
が話を聞いてくれるなんて、うらやましく感じました!by もなかるた-
0
-
-
4.0
リンダ、おもしろいなー
あんな、1人で行ける店があって話し相手もできたなら、ワタシも行きたい!
うまくいくかなー、2人はby 匿名希望-
0
-
-
4.0
予想以上に面白い。
表紙と題名では期待薄かなと思っていたら、面白い。どんどん読めて、
10話までいってしまいました。キチンと物言えるようになってよかったね、リンダさん。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるなあ
ちょっとオタクっぽい主人公ですが、好きなものは好きと卑屈にならず生きてく感じがすごく共感できて好きです。そんな中、エドガーさんとの関係も少しずつ変わっていくようで、続きが楽しみです!
by まっちゃん97-
0
-
-
4.0
高評価に釣られて正解!
タイトルからは内容が想像つきませんでしたが面白いです。主人公のキャラクター設定が好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みましたが、めっちゃタイプなお話です。
絵も上手いし、ストーリーもおもしろい!!
これは購入ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
非モテのサブカル女子と、アパートの隣人でリア充バーテンダーが
出会って、お互いに影響しあっていくのかな。
登場人物の表情がすごく良いです。
自分自身、サブカル系とは言えないまでも
映画など結構わかってしまう部分がありました。
学生時代、特に浮いていた覚えがないのは
さらにマニアックな友人が周りにいたおかげ?
楽しい友人達に感謝したくなった作品です♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごいレビューが高いって思ったんだけど、評価をしている件数が低いっていうのもあるのかなぁ。話はとってもこざっぱりしていて分かりやすくて良かったですが、私はタップ式のマンガがどうも苦手でなかなか慣れません😂
by 匿名希望-
0
-