みんなのレビューと感想「みをつくし料理帖」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
すばらしい!
主人公の健気で、ひたむきな姿勢に勇気づけられます。いろいろな艱難辛苦があるけれど、それを乗り越えて明るい気持ちにさせてくれる作品です。
名作!!by しそゆー-
0
-
-
5.0
素敵な作品を見つけました!
時代や料理系の作品を好んで読むので、これはすっかりハマってしまいました。
江戸の人情でホロリとしながら、主人公を応援してます。by benda-
0
-
-
5.0
ただただ応援して読む
映画を観ていたので
タイトルを見て
あー!と思い読み始めました。
料理人としての成長を応援しつつも
過酷だけど、ちゃんといい人達に巡り会えてそれなりに幸せな人生を歩んでいる主人公と
不自由ない生活をしてきた親友お嬢様の一転した吉原人生の対比が切ないby ミャっこ-
0
-
-
5.0
人情溢れる
粋な江戸っ子の人情に触れることが出来る作品です。物語を通して、諦めないこと、信じることがいかに大切かを教えてくれます。作中のお料理、食べてみたいな。。(ハート)
by えっさっさ-
0
-
-
5.0
レトロな
画風に誘われてポチッと拝見
ストーリーは有名な澪つくしなので既知のもの
古い作品かと思いきや2010年でそこまででもないのね
サクサクと進む展開で自然に読み進められますby waka17-
0
-
-
5.0
面白い
テレビ化もされましたが、やっぱり漫画の方がだんぜん面白い!絵も下がり眉も綺麗で読み進めたくなります!
by うぉーりー!-
0
-
-
5.0
心温まる
心温まる話です。食べ物系の漫画は大好きなのですが、こちらは穏やかな気持ちでゆったりと読むことができる作品。
by 雑食ペンギン-
0
-
-
5.0
心まで温まる
ご飯がどれも美味しそうで、
主人公に艱難辛苦は降り注いでるとしても
生き抜く姿と、一生懸命知恵を出して料理を作る内容は見ていて飽きない。毎度、涙が出てしまうby watimiya-
0
-
-
5.0
優しい料理の物語
女こどもと言われる時代に、料理人の道をひた進むみを。
(元)女将さんや優しい人々に支えられながら、女性料理人としてその道を歩む。by ガングロジジイ-
0
-
-
5.0
面白い
ストーリーが魅力的で、勉強にもなります。キャラクターも生き生きしていていい感じ。
原作を読んでみたくなりました。by とまと555-
0
-
