みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(929ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/10/28 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(59~67pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一気に読んでしまいました。
確かにレビューにあるように実際にはありえない設定かもしれません。でも授かった奇跡とか旦那さんの心構えの仕方など戸惑いながらも二人で進んでいく姿などすごくぐっときました。
自分が現在初産で妊婦なのもあり30代でも抱える不安はやはりあるもので、重ねながらみていて更に感情移入してしまいました。
勇気づけられました。
妊婦さんや、妊婦さんを妻にもってる旦那さんには特に見てほしいと思います!by みぃ1014-
10
-
-
1.0
うーん、、、
話題の作品だったので読ませていただきましたが、、、、
面白くなかったです。
すみません。by 匿名希望-
5
-
-
2.0
どんなに良い言葉を言っても…
私には無理でした
日本人の平均寿命を考えると、子供が可哀想になってしまう
育児どころじゃなく、介護が必要になってくる年代でもあるし、どちらが世話をされているか正直判らない
念願の子供を持てる親は良いかもしれない
けど、子供が20歳の時の親の歳を考えると、とうに平均寿命は越えている…
成人したときに「おめでとう」を言えない確率のほうが、圧倒的に高い
フィクションといえ、何とも言えない気持ちになりました
置いて逝く方と行かれる方、どちらも辛いと思う
親子なら尚更
そういう思いをしないよう、最低限の配慮・行為は必要ですよね
幾つになってもby 匿名希望-
27
-
-
5.0
生まれる命の尊さに涙
久々に大泣きしました。
私は、半ば諦めた頃、自然妊娠で40代で出産したのですが、夕子さんの気持ちが痛く胸に迫って感動しました。高齢出産の不安。そして、今も生まれた子供の顔を見ながらも、歳とった母でごめんね、どれだけ一緒にいられるだろうか、若々しく長生きしなければ、、と日々思うのですが。そんな私の気持ちを、えぐるように表現していただいたような作品です。夕子さんの心意気に励まされました。by 匿名希望-
19
-
-
4.0
70での出産お話とはいえ感動しました、早く続きを読みたいです。
by 匿名希望-
7
-
-
5.0
なるほどなぁ~
凄く感動しました。年令の設定には驚いたものの、なるほどなぁ~と思う事がたくさんあり、70歳だから先が短いから無責任だとか言ってたら、じゃあ、20歳で病気で先が短いけど出産を選んだ人も無責任になるのか?
色々考えさせられる作品です。
早く続きが読みたいby ガチガチ-
15
-
-
5.0
ボロボロ泣いた。
一気に読みました。
続きもみたいです!
良かった!by 匿名希望-
5
-
-
5.0
泣きました
本当は最初、あり得ない設定!と思って軽く読み始めたら、夫婦の長い時間やお互いの愛情や妊娠への思いに感情移入しまくりで、ぼろぼろでした。本当に泣きました。
育児編もあるのかな?
楽しみですby みーみみとちゃん-
5
-
-
5.0
泣いた
何でしょう、泣きました。
死んでしまった飼い犬オードリーのくだりも、
お父さんが子どもと対面した瞬間も。
私は、パートナーはいるけど
未婚で子どももいない34歳で
他人の子どもは可愛いと思うけど、
自分が子育てできると思えなくて、
でも何か、すごい考えさせられました。
気付いたら、泣いてました。
結婚するにしろ、しないにしろ
子どもを持つにしろ持たないにしろ、
持たなかったとしても、
将来、読んで良かったな、と思えるだろうな。by 匿名希望-
82
-
-
4.0
現実にはありえない設定ながらも、私も長い期間の不妊治療を経て子供を授かりましたので、共感できる場面が多くありました。お互いを想い合う夫婦の姿にうるっときました。
by モモリカ2016-
5
-