みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(92ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
よかったー
ほのぼの系とおもいきや現代の様子凝縮されていて読み応えある漫画だった。子育てに直面したらみんな未経験からだからな
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あり得ない設定ですが、私も子どもがいないので、もしこんな風に授かったら と思って読ませてもらってます。一つ一つの出来事がいとおしい、毎日を丁寧に生きている感じが伝わってきて良い作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中
まだ途中までしか読んでませんが続きがとても気になります。
実際にはありえない話だと思いますがリアリティがあっていろいろな社会問題や細かいところまで描かれていて読んでいて面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだかほっこりします
実際に70歳で妊娠・出産なんてまずあり得ない話でしょうが...
出産経験のある私からすると、こんな気のきく旦那さんがいることがとても羨ましかったです。まだ10話ほどしか読んでいませんが、可愛い夫婦と赤ちゃんをこの先も見届けていきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育て
子育て中の人はちょっとしたあるあるもあったり、穏やかな話の展開かと思えば高齢ならではの不安な展開もあって割と読みすめられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりする愛のかたち
そんなことあるわけない。
でも、愛する人を思い合えるって大事だなぁとしみじみと感じさせてくれる作品です。天気のいい日にゆっくりできる時間がある時読むとほっこりすると思う。by スキマ時間はマンガだよね-
0
-
-
4.0
朝一さんがツボです(笑)ソワソワしてるところとか、頑張れーって思いながら読んでいます。絵はかわいらしいけど深い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作品
少なからずとも、非現実的だという意見がありますが、命の大切さや夫婦のありかた、とても考えさせられる作品だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
母はいくつになってもたくましい!
やっぱり男はいくつになってもオドオドするんだなぁ
でも、よく出産を決めたなぁ
そりゃ周りも自分の子とは思わないよねーby 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みやすいです
ドラマ化されて、ドラマは見ていませんが気になり原作をこちらを読み始めました。
70才で出産というのはあり得ないことだけど、その年齢の夫婦から見るとこで色々浮き彫りになったり改めて考えさせられる事ばかりでした。わざと感動的な話を作り上げようよう感じはしなくて、読みやすいです。書いてる方も多いですが出産前のビデオレターのところで泣きました。by 匿名希望-
0
-
