みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(92ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
素敵な夕子ママ
あり得ない話なんだけど、夕子さんの知性的で素敵なお人柄に惹かれて読み進めてしまいました。
出産前に育児教室に朝一さんと通う姿にもほっこりです。
おふたりの寿命がうーんと伸びて、みらいちゃんの花嫁姿を見られる日が来て欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ためし読み
ためし読みしました。で。はまりました。こんな風に素敵な家族がたくさんたくさん、増えてきてくれたらいいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良いと思う
色々かんがえさせられる作品だった。
自分も5才のこどもがいるので、いくらかかぶってしまった。
娘さんがどうなっていくか楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
この先どうなる?とか思うけど
家族で1日でも長く、幸せが続くといいなあと漫画なのに、しみじみとしてしまいます。そんな事あるかい?の連続ではありますが、子育てをしてきた&している者として、共感してます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりします
主人公のご夫婦がすごくいい人たちで素敵。妊娠、出産、子育てと70歳ならではの身体の辛さなどもコミカルに交えながら描いてあって面白く、でも感動するところもあって、とてもいい作品だと思います。
自分の子育て中のことも思い出しながら、読めて、あたたかくなる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あたたかい
なんだそれ(笑)と思い読み始めましたが、とてもあたたかくほっこりするお話です。自分に子供が生まれてからは、また違った目線でみるようになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいけど、チョーびっくりな出来事!
さすがに70歳で親にはなれないなー。
これからどうなるか気になる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
レビューを読まずに無料分から読み始めたけど思ってたのと違う。良い意味で期待を裏切られた面白い物語。この年齢で?とかいろいろ突っ込みどころはあるが妻の考え方は納得するし、この年齢の夫はこういう感じの人がけっこう多いし。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルの通り70歳で初めて出産するというお話です。無料で少し読んでみましたがあまりにも非現実的過ぎてなかなか入り込めませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
途中から
はじめはタイトルに惹かれて珍しいもの見たさで読み始めましたが、途中から老夫婦ということを忘れて子育てあるあるを楽しみに読んでいました。
つい親子の別れを想像しながら読んでしまいます。別れが普通の人よりも早くやってくるからこそ、子どもと過ごす一日いちにちを大切にしているように感じました。by 匿名希望-
1
-
