みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/05/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子育てに正解はない
熟年になってから授かった命、
現実的に生理もとうに終わっているし体外受精でもないし、などというかなり強引な設定ではあるものの、彼らがよくある高齢出産の夫婦だと思えば後は現実のお話として身につまされる感動・騒動の連続です
旦那さんの朝一さんが年齢の割に最新機器を使いこなしてたり、幼稚園の父母会に積極的に参加したり、なにより娘の未来ちゃんの成長が夫婦の生きる糧になっているのが伝わる
泣けますよ…by nigari-
1
-
-
4.0
子育ての大変さがわかる。70歳から育てるの大変だよ。夫婦でがんばっているから周りも応援したくなる。いい子にすくすく育っているのもよき。
by ききららこ。-
0
-
-
5.0
とても希望が湧く
未来に向かって自分も、希望を持って進もうと思えました!
by みりんの缶缶-
0
-
-
5.0
素敵
自分の出産育児を思い出しながらそうそうとほっこり読み進めました。70代でこれはしんどかろう、、漫画なのに応援したくなってしまいました
by みみふみ-
0
-
-
5.0
みんなに幸あれ
妊娠中に泣きながら読みました。
お腹の中のこの子を、この二人のように精一杯愛情かけて育てていきたい。
子どもが生まれるのは本当に奇跡なんだと改めて思いました。by あいこすいるま-
0
-
-
5.0
非現実的な感じもしますが感動します。家族について考えさせられる素敵な作品です。未来ちゃんが可愛いです。
by かなまろさん-
0
-
-
4.0
リアルでこんな事ってあり得ないのかもしれないけど、読んでるとそんな事どうでもいいと思える。
なんかほのぼのした気持ちになれる☆by だだや-
0
-
-
5.0
感動✨
みらいちゃんを授かってからの愛しい気持ちとか、産まれてからの向き合い方、愛し方とか 毎回感動して号泣しながら読んでますw
自分も1人息子がいますが、駆け足で育ててしまった感があり今さら反省しっぱなし💦
考えさせられます。by haciさん-
0
-
-
4.0
笑える、泣ける、考えさせられる
ずっと気になっていた作品を読みました。タイトル見て大体話は想像つきますが、キャラクターが皆可愛らしい。高齢の両親と幼い子供ならではの問題、感動、不安など漫画で自由に描ける、漫画ならではの作品だと思います。
by やだしき-
1
-
-
5.0
旦那にも読ませたい
本物の夫婦の絆を描いているマンガ。
実際多くの方が経験する年齢に違いはあるけれど、妊娠〜出産〜子育てをしっかり描かれていると思います。by とのくま-
1
-