みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(83ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
とても癒されます
おじいちゃんおばあちゃん世代の人が、子どもを産んで育てるお話。
みらいちゃんがとても可愛く素直に育っていてほっとします。でも、小学生くらいになったとき、どう思うんだろうなぁと思います。
いろんなことがわかってきたとしても、このまま大きくなってほしいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄く色々考えさせられる深い漫画だな、と思います。
最初は70歳で初産とかまず有り得ない設定になかなか読む気が起こらなかったのですが、いざ読んでみたら、この設定だからこそ描ける心情や心の機微があって、所々泣きながら読みました。
この作者さん、凄くうまい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実にはありえないなーと思っていた設定だけど、読み続けていると、朝一さんと夕子さんが、本当にみらいちゃんを大切に思っているのが伝わってきます。
続きが気になる話です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
私も遅くできたこが二人います。まわりのママとは一回り以上違うことも。。。ほんとうに生まれてくれて良かったと改めて思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
暖かい
あまりに現実味のない話で、最初は面白くないかもと思っていましたが、こんな暖かい世界もあるのかなと優しい気持ちになりました
by ローゼン クローネ-
0
-
-
4.0
セブンティだから
特別のことみたいに見えるし、リアリティがないって言われちゃったりするんだろうけど。生命を育む営みは十分にリアル。歳を重ねて成熟したふたりの子育てにきゅん。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画だね
テレビドラマで知って、原作を読みたくなりました。意外なキャラでした。とにかく面白いので、漫画らしさ満載。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料なので読んでみましたが、けっこう新鮮で面白かったです。しかし65歳で子供ができるとこの先大変だなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
セブンティウイザン
親の愛の深さに驚きと共感があります。日々のしあわせとか、大切さを感じるお話です。毎日を大切に生きたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あり得ない話なのに…
今現在ではあり得ない話なのに何故かどんどん引き込まれていく
自分の子育てを思い出しながら夕子さんたちのがんばりに頭が下がる
エピソードを読んでいて そうそう こんなことあったと感じたり、我が子たちはどのように成長するのかと考えるのと同じようみらいさんはどのように成長するのかと考える自分がいておどろいているby 匿名希望-
0
-
