みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(70ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
考えさせられました
70歳の出産、というあり得ない設定だからこそ、子どもを授かるということ、産むということ、育てるということ、一つ一つをリアルに、しっかりと考えさせられるお話しでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
超高齢で妊娠、出産の心境と考え方が面白い
超高齢になってからの妊娠・出産する心境や、受け取り方がこんなに違うんだと、新鮮でもあり、面白い。また、この夫婦関係が新たに変化していく過程に多々感動を感じる作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命について考えさせられます。
何才で赤ちゃんを授かり産むのか、老若とわず授かった命と共に人は成長するのだと考えさせられる内容でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
応援します!
最初は?って思いながら読み進めていきました。
実際には難しいケースではあるでしょう。
自分の身内に起きた事なら 間違いなくとめるでしょう。でも、自分達の子供ができたら 年齢関係なく親になろうとしますよね。自然ですよね。
日本もこういう事に理解し認めていける国になると良いと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
子どもが中々出来なくて
まわりは当たり前のように親に子どもを授かって…
私は三年でも、焦ったり、どうして?って思ってた。
確かに、子どもの成人する頃の自分の年齢とか気になったりして、二人目は作らないと決めたけど、もし、一人も子どもがいなかったら年齢とかであきらめきれるものなのかな…?by めっちゃゆー-
0
-
-
4.0
夫婦について
まだ最初の数話しか読んでませんが、オードリーのお話とか涙が出ました。70歳の出産とかはちょっと現実的ではないなと思ってしまいますけど、夫婦の生き方とか考えさせられました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
涙が出た
まだ無料分までですが、読んでいて涙が出ました。
二人の子供を出産しましたが、若い頃に生んでいたので、私にはわからない感情と、私にもわかる子供をいとおしく思う感情と。
先がまだわからないですが、3人が幸せであって欲しいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
高齢出産すぎる!でも身近にいたら応援したいです。つづきがどうなるか気になります。とってもおもしろい良い作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
70歳で妊娠ってどんな設定と思いましたが読んでいくとなんかいろいろ考えさせられる作品でした。涙が出るところも多々ある。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が好き
懐かしいような絵にひかれ読んでみました。
最初は、その年で妊娠は(ヾノ・∀・`)ナイナイと突っ込んでいましたが、続きが気になり読み続けていました。
みらいちゃんの成長を見守り続けています。by 匿名希望-
0
-
