みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(67ページ目)

  • 完結
セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全123話完結
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,339件
評価5 42% 3,952
評価4 34% 3,146
評価3 19% 1,788
評価2 3% 292
評価1 2% 161
661 - 670件目/全7,588件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    あたたかい

    なんだそれ(笑)と思い読み始めましたが、とてもあたたかくほっこりするお話です。自分に子供が生まれてからは、また違った目線でみるようになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろいけど、チョーびっくりな出来事!
    さすがに70歳で親にはなれないなー。
    これからどうなるか気になる。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    レビューを読まずに無料分から読み始めたけど思ってたのと違う。良い意味で期待を裏切られた面白い物語。この年齢で?とかいろいろ突っ込みどころはあるが妻の考え方は納得するし、この年齢の夫はこういう感じの人がけっこう多いし。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    タイトルの通り70歳で初めて出産するというお話です。無料で少し読んでみましたがあまりにも非現実的過ぎてなかなか入り込めませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    途中から

    はじめはタイトルに惹かれて珍しいもの見たさで読み始めましたが、途中から老夫婦ということを忘れて子育てあるあるを楽しみに読んでいました。
    つい親子の別れを想像しながら読んでしまいます。別れが普通の人よりも早くやってくるからこそ、子どもと過ごす一日いちにちを大切にしているように感じました。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    日々

    の子育てお疲れ様です。いくつで産んでも産まなくても、親になった時点で、一つの命を命懸けで育てる責任って本当に毎日毎日考えちゃいますね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    こういうことって、本当に起こりうることなのでしょうか?
    今でこそ、医学の進歩で高齢出産もなくはないですが、それでも、女性にとってはたいへんなことですしね。
    でも、いくつになっても子供を育てられるという希望になりますね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    頑張れジジババ、、

     若くても子育て大変なのに、引退世代がするともっときついだろうな。それでも、幸せそうなのも伝わってきてよかった。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    本当にあり得ない設定で、どんな内容なのかな、と思い読み始めました。
    妊娠中や子育ての中でのエピソードひとつひとつが笑えたり、考えさせられました。
    絵もほんわかと暖かい感じでいいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    マンガとは言え、年齢の設定が上すぎるなぁというのはずっと残りますが、子育てとして見ていると自分と重なりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー