みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(652ページ目)

  • 完結
セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全123話完結
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,339件
評価5 42% 3,952
評価4 34% 3,146
評価3 19% 1,788
評価2 3% 292
評価1 2% 161

気になるワードのレビューを読む

6,511 - 6,520件目/全9,339件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    感動の嵐!
    自分の子育てと思い重ねてみたりして…涙したり、笑ったりして読んでます。
    現代社会の問題提議する様な、おはなしですね。今の時代だからこそドラマ化して欲しいです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    誰しもまさかとは思うよね

    まさか定年後に子供がなんて、普通ならどう生活しようかとか、自分の体力とか心配で
    現実的に考えたら諦めるところを、やっぱり母性本能なのかな、諦めたくない気持ちわかります。
    奇跡みたいなものだから、2人の頑張ってる姿に励まされます
    自分も勉強になるし頑張らないとと思える作品

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    単純に夫婦のあり方を考えてしまう

    いくつになっても、こうやって試行錯誤していくのかな、と考えてしまう漫画です。妊娠がわかって一緒に受診したときの医者が、夫に言った言葉が印象的です。年齢だけでみてたけど、命が生まれるって純粋に素晴らしいことなんですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    暖かい作品

    表紙同様とても心暖まる作品。出産やを題材にする作品は重くなりがちだが、この作品はとても軽くコミカルに描かれている。絵柄もその一つだろう。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    感動します。

    70歳になってからの出産。内容にはじめ、無理があるのではとおもいましたが、読んでいくうちに違和感はなくなりました!
    子を持ちたい気持ちも、育てる喜びも丁寧に書かれていて、共感できます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    あたたかい物語

    私も高齢出産でしたため、体力を使う育児に毎日ゼーハー言ってますが、この夫婦は自分たちの寿命の心配もしながらも前向きに育児に挑んでいて素敵です。登場人物は皆優しい人たちで読んでいてあたたかい気持ちになります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    暖かい作品です。

    心があったまる素敵なお話です。
    夫婦2人が助け合いながら未来への希望をひとつひとつ紡いでいく、私も高齢になってから親になったので心に刺さるシーンがたくさんあります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの

    現実にはあり得ないだろうって思うけど、赤ちゃんを思う気持ちがとっても良いです。
    自分の事と重ねちゃいました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こんな話ありえないだろ!って思って読み始めたら面白くてどんどん読めちゃう!
    かと思えば涙が出たり感動したり!
    とても面白いです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    育児あるある

    70歳で初産、というインパクトで読み始めましたが、今はどちらかというと育児あるある漫画として読んでいます。出産までの検診や両親教室、出産後の予防接種など、そうそうと思うところばかりです。そこに時々入る二人の回想に昭和の哀愁を感じてそれがまた素敵です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー