みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(63ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ありえないけど
ありえない話しだけど、
とても愛されて育つみらいちゃんが幸せだろうなと思いました。
かわいくてしかたないんだろうね。
私の祖母と同じ年。
ありえないけど、あったらすごいと思った。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなこともあるのかなあ
現実的にありえない設定だとは思うのですが、世の中の生まれてくるこどもたちがこのくらい望まれて愛されていてほしいと思うばかり
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
70歳で母になるなんてありえないと思いながらスタートしました。けど、読み進めているうちに、両親の年齢は関係なくて、そうそう!と子育てあるあるになってきました。
私もこのマンガと同じくこどもを授かるまではペットを娘と思ってお世話をしてましたし、病院に通ってこどもを授かったので夕子さんの頑張りやこどもがいない間はペットをこどもとして一緒に生活する気持ち分かります。
1人目のときの気持ちを思い出しつつ、今の少し余裕のある子育てを思いながら読み進めていますが、この内容はコロナ禍で外でママ友を作りにくくなった環境の中で、同じように子育てを共感できる本として読めるのではないでしょうか?
春のテレビドラマとして放映されるようなので、そちらも楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心があたたまる作品です
最初は、普通ありえない話に違和感がありましたが、ひとつひとつの話が丁寧に描かれていて、いつの間にかこの世界に引き込まれていました!
生きることを大切にしたいと思えるお話です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
癒される
無料分だけですが、とにかく癒されます。子供を持つことはこんなにも素晴らしいことなんだと改めて感じさせてくれます。こんな気持ちで赤ちゃんを迎えられたら幸せですよね。
年老いた夫婦だからこそ、命の重さ、かけがえのなさが実感されます。ずっと幸せな家族でいてほしいと祈るような思いで読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
超高齢出産
家族の幸せについてすごく考えさせられる作品です。まだ読み浅いですが、ほっこりしながら読んでます。無料で読めるのでオススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ありえないけど
この年齢での子育ては大変だと思います。子育てでの学びは沢山ありますよね。色々と改めて教えて頂くばかりです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸がいっぱいになる
70歳で出産…!?最初はただの好奇心から読み始めました。
しかし、ちょうど自分も妊娠中で、重なる部分もあったり、お互い無事に出産してからも共感できたり考えさせてもらったり。制度や予防接種…保活やお友達関係など、一緒に子育てしている気分でどんどんハマってしまいました。何よりみらいちゃんがかわいくてかわいくて。うちの子よりお姉さんなので、娘の未来を見ているようで成長が楽しみになっています。
何歳で親になろうと、環境が違おうと、子を想う気持ちは皆同じ。
健やかに、幸せに育ってほしい。
これからも一緒に子育てさせてください。
楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も高齢出産ゆえ
私も高齢出産ゆえ、この中での出産前のビデオに向かい語るシーン、号泣です。
設定には多少無理ありますが、いちいち現実味はあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い
間違いなく泣けます。70で親とか倫理的にどうなの、と思いつつ読み進めたら感動、ずっと欲しかったものが手に入るタイミングがそこだっただけ。親に愛されて育つ子供はとっても幸せです。
本当に久々に泣いた。あったかいお話です。by ありの732-
0
-
