みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/07/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おすすめ
とても感動!
先が楽しみで…どんどん読みたくなります。
タイトル通り70歳ママの初産と、共に支える定年退職した65歳パパ。
感謝の気持ちを再確認できるお話です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
セブンティウイザン
夫婦の会話にかなりはまる。酷いって思うところもあさし、痛いところもつかれながら、納得するところもあり
おばあちゃんの絶妙な突っ込みに次々読みたくなる。by 暇なおかん-
0
-
-
1.0
安易だなぁ、近頃って。
あるところでは、16歳の無責任な妊娠出産をドキュメンタリーで美談にしようとしていて、
あるところでは、70歳の妊娠出産を感動漫画として描いていて…。
なんだか疲れちゃいますね…話聞くだけでも疲れちゃう。
最近は普通と違うことをするとかっこいいですか?美談ですか?感動ですか?
私も途中まで読んで挫折しました。
「あーっもう読みたくない!」じゃなく、「あ…もうだめだ…なんか読めないわ…」と、脱力感に近い感じでした。
うちの子どもたちが成人する頃、私は還暦前です。
それだって今から心配なのに、77歳で小学校入学、83歳で中学校入学……成人式の頃は90歳!?
いやいやいやいやいや……無しです、無し。
ちなみにうちの母方の祖父は76歳で他界しています。
年々、高齢化社会とはいえ、亡くなる確率やリスクも高まるというのに。
そこらのファンタジーよりファンタジックです。
昔、ドラマには分かりやすく、ブルーバックで、
「このドラマはフィクションです」
と表記ありましたよね(今もある?)。
これこそ、そういう表記が分かりやすく必要だわ、と“強く”思いました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
心温まるストーリー
70歳での妊娠という、かなり衝撃的な内容ですが、登場人物の描写や、表情が優しいです。
老夫婦としての会話も面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夢がある
テレビでドラマ化されていたので、気になっていたところ、ちょうど見つけたので読み始めました。
70歳の妊娠…、喜ばしいことなのでしょうが、子供が生まれてからどうやって育てて行くの?
夫は定年退職して、金銭的にも大丈夫なの?と疑問ばかりが生まれます。
絵のタッチがほんわかしていて優しいので、全体的には優しい感じでまとまっているので、深刻さはありません。
とても夢があり、読みやすい漫画だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
70で妊娠て、笑
おじいちゃんも定年やのになんか会社の人に嫌われてるし
とバカにしてよみはじめましたが
所々すごく感動しました。
特に犬のとこ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもほのぼのできて素敵なお話です。夫のつっこみとユウコさんのマイペース感がたまりません
。設定もおもしろくてひきこまれます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
漫画だからありえる?
タイトルにびっくり。
閉経してなかったのかな。
リアルでもあり得る事なら
少子高齢化は止まるのかな。
まだまだ序盤です。
早く先を読もうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵な話し。
題名の通り、高齢になってから
子供を通していろんな世界に触れる夫婦に
苦労や感動がある。
素敵な家族です。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
受け入れられない
そもそもいい話なのかどうかわからない。
自分の両親にもしも今子供が出来たと考えたら…受け入れられないだろうな。
この2人は子供がいなかったからだけど。by 匿名希望-
2
-