みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(32ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ほのぼのします
70歳で出産は現実的ではありませんが
両親に大切に育てられる みらいちゃんは凄く幸せだと思います。一気に読みました。by ひでゆみちん-
0
-
-
3.0
様々な人生
年齢を経ると色々経験しているので俯瞰で物事を見る事が出来る。
幼い我が子と年齢差が有るが故に、今まで当たり前に思っていたことが違った感覚で見られる作品。みらいちゃんとても賢い子なのですが、何故か読者から見ると可愛いと思えず。幼稚園編は感情移入出来ない。by あざらし たろう-
1
-
-
3.0
みていてとてもほのぼのする漫画
絶対あり得ない話でもないと思うし、年老いた両親が成長していくのを応援したくなるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
愛があれば。
優しい気持ちになるレビューが沢山ある理由が納得できる、愛に溢れた作品です。
70歳で妊娠なんて…旦那さん以外頼れる人もいなくて夕子さんは心細かったんじゃないかな。近所の人間関係が希薄になる昨今 同じマンションの人とのコミュニケーションや、夕子さんの負担を減らすために保育園に預けたり、病院の先生の力強さ、ちょっとした気付き…人間としての生き方や人を思う大切さを改めて学びました。
唯一 許せなかったのは、旦那さんがあまりに昭和の男で夕子さんに対して常に『○○しなさい』みたいな上から目線であったこと…人付き合いだってろくになかったくせに…昇進もしなかったくせに……。
これだけは 吐き気がするほど嫌でした……by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ただただ
確かに0%ではないだろうが 現実味はないような…でも妊娠した時のことを改めて思い出したり出来ました。親という目線は年齢は関係ないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
最初はどんな話か興味本位で読みましたが、これからの展開が気になります。色々と考えさせられる、重いテーマだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際にあったらいいなあ
年配になっても出産できれば良いのに。
楽しんで読ませて頂きました。
妊婦さんあるあると高齢者あるあるがどちらもあって面白かったですby 匿名希望-
1
-
-
3.0
昔の妊娠、出産、育児を思い出させてくれて、パートナーのことがわかる話しです。
ほっこりしててすきです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
次が気になる
歳をとってからの妊娠、出産、子育ては大変なんだろうなと思いながらも、みらいちゃんの一挙手一投足に感動する夫婦の姿に感動しました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いくつになってもお母さん一年生はみんな一緒なんだなぁって思った。私ももう一回子育てしたくなってきた。まだまだ頑張れるからなぁ?ってその前に相手見つけないと。
by 匿名希望-
1
-
