みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(287ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
妊娠
高齢者で、妊娠、出産するお話。最近は、初産の年齢が高くなっているなぁって感じます。自分の同級生も30代を超えてから妊娠し、出産しました。この漫画のお話は、もっともっと年齢が上です。どんどん障害のある子どもが産まれる確率も高くなるし、出産するときも、かなりの体力を使うから危険なんじゃないかなぁと思います。それでもずっと赤ちゃんがほしくて、願っていた夫婦。出産することを決意したこと、すごいなぁって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
70歳での出産という重い内容でありながら夫婦の会話がコントのようなクスッと笑える部分も多く散りばめられていて読みやすいです。また最初の方で医者に「おめでたいことです。」と言われた旦那さんの顔が嬉しさのあまり、にやけたのを見て、なんだか温かい気持ちになりました。やっぱり周りの目は気になるし不安になるような言葉を投げ掛ける医者もなかには、いるのでこの言葉が読んでいて嬉しくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさかの
周りになにを言われようがなにを思われようがまるで気にならない
気になるのはいつまでこうして居られるのか
互いの顔に刻まれたシワよりも何十年前の麗しいあの頃が目に浮かぶ
そんな哀愁漂う2人にまさかの!!
若いときと違い、現実になかなか喜べない夫。
ここは老いも若きも変わらず現実をしっかり見つめる妻。
先が楽しみby 匿名希望-
0
-
-
5.0
暖かい涙が止まらない
何しろ70歳で初産という設定にまずやられました~。70とはいかないまでも、自分も結構な高齢出産だったので共感の嵐!!
そして時々挟み込まれる高齢者ならではの小ネタやボケが飽きさせません。
非常に話の展開はゆっくりですが、一つ一つのエピソードが味わい深く、また展開の緩急が心地良い位についているので、つい世界に引き込まれてしまいました。
絵柄も丸くてかわいらしいです。登場人物一人一人みんな懸命に生きていて、出てくる人全員がいとおしくなるような作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料のぶんだけ読みました。70歳で妊娠?っとビックリな内容ですが、あり得ることなのかな?と思いました!ただでさえ妊娠、つわり、出産って体の変化や足腰が痛くなるし体が言うことをきかなくなるのにお母さんはどうなっちゃうんだろうと心配で続きが気になります!お父さんの心の変化も嬉しいですね〜!2人力を合わせて元気な子供が生まれてほしいです!
by もこちゃん!-
0
-
-
5.0
70歳という設定が
逆に年齢層や、子供が居る居ないかかわらず万人に読める漫画になっていると思います。
子供を授かる前も夫婦二人での手をとりあった生活内容も有り、妊娠・出産・育児と誰しもが不安になったり、幸福を感じたりする内容も良かったです。
絵も内容にあった可愛らしく、ほっこりする絵で良かったです。by 苺ちゃ-
0
-
-
5.0
広告からとんできて3話無料分だけしか読んでいませんが…
70歳で妊娠…旦那さんが信じられないのは当然だし、病気に結びつけてしまうのは無理もないよなぁと。
妊婦健診に付き添う中で、少しずつ妊娠を受け入れ、奥さんを思いやれるようになっていって素敵だなと思いました。
回想シーンを読むと、元々優しい旦那さんのようですね。
ゆっくり先を読んでみたいなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初はあらすじにつられて興味をもちついつい読んでしまいました!!!妊娠発覚から出産までかかれておりついつい感情移入して読んでしまいました。また、涙してしまう場面もありました。あらためて命の尊さを知ると同時に妊娠は奇跡なんだなと実感しました!!!ぜひ、興味のある方には読んでみてもらいたい作品です!!!!
by もえみる-
0
-
-
5.0
泣ける
みらいちゃんかわいすぎです!
泣けるお話。
最初の3話が無料になっていたので読み始めましたが、続きが気になってどんどん読み進めてしまいました!
オードリーもかわいいわんちゃん。生きてたらまた違ったのかな。
子育てしたことないけれど、こんなかんじなのかなぁと思いました。
続きがまた読みたいので、チケット購入予定です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい
奥さん、おっとりしたただけの人かと思ったら、適度に旦那さんに突っ込みをいれてくし
検査薬を投げるシーンとか、かっこよくすら感じました
旦那さんの戸惑いもよく分かる、そりゃ70歳ならつわりより脳梗塞の方が納得できるでしょう
でも、段々とそれ(70歳の妻が妊娠)を受け入れていく姿や、時々入ってくる夫婦の歴史なんかにほのぼのとしつつ
この漫画の言いたいこと、子供を授かることの重さや重要さ、難しさだったりがちりばめられていて
人によっては思いだし、人によっては想いをはせる、そんなお話です。by パラフィルム-
0
-
