みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(262ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
癒し
心温まるお話し。
絵も自分的にとても好き。
我が子もこんな時期があったと痛感しつつ、この夫婦のように愛情を注げていたか考えさせられた一面も。
まだ全部は読んでいないが、必ず最後まで読ませていただきます。by ありんこ。-
0
-
-
5.0
ほんわかでもリアル
ほんわかしていてだいすきな作品です。
でも年齢的に、適齢期といわれる時期に出産した自分でもしんどいし、子育てにはまだまだ厳しい世の中だなぁと思うから、主人公たちの出産子育てには大変なものがあると思います。
男性や、子育て卒業組に是非読んでもらいたい作品ですby 匿名希望-
1
-
-
5.0
ほっこり
ありえなすぎて面白い(笑)
応援しちゃう!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
試し読みで、先が気になり購入
一児の母です。
最初は超高齢妊娠、出産という設定に興味を持って試し読み。どうしても先が気になり、購入していました。いつの間にかハマっていたようです。
虐待や育児放棄等のマンガも読みますが、こちらのマンガも違う意味で考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる良い話です。
あり得ない設定でおもしろ半分で読み始めたのですが、すっかりハマりました。30代で子育て真っ最中ですが、子どもとの向き合い方を見直させてくれます。とても深い良い話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ありえない設定でもあり、ほんとにありそうな感じもする。
幾つになっても、初めての出産、子育てはあんな感じだろう。
普通の子育ての中に、老体ならではの話が盛り込まれてて読みやすかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
羨ましい
こんな風に、夫婦で全力で育児に向き合えたら幸せだろうなぁって思います。旦那さんのサポートが素敵です。
いまの自分の年齢でも、出産育児はしんどいことの連続なのに、70って!?想像を絶する感じです(笑)膝のパキポキする音で赤ちゃんが起きないかビクビクするのが、ならではだなぁと笑えました。
自分自身の育児は、こんなにほっこりした気持ちになれる機会が少ないけれど、読んでみてよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく感動しました!
母親の年齢は様々ですが、子どもに対する愛情は皆一緒!
読んでいてとてもしあわせな気持になりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心暖まる
心暖まる作品です。最近読んだマンガの中でも一番です。特に子供がいる人には読んで欲しい。ついつい感情移入して応援したくなります。たまに面白おかしく描かれてるのも好きです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に…??
まさかこんなことが本当にあるのか?
無料という言葉に誘われ、つい読んでしまいました(>.<)
絵がシンプルで可愛く、一気に読んでしまいました!
現在、私も妊婦ですが共感するところがあったのかよくわからないところで泣いてしまいました(笑)
続きが気になります!by 匿名希望-
0
-
