みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

  • 完結
セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全123話完結
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,339件
評価5 42% 3,952
評価4 34% 3,146
評価3 19% 1,788
評価2 3% 292
評価1 2% 161
251 - 260件目/全1,788件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    みらいちゃんがかわいい!

    絶対ありえない設定の70歳おばあちゃんが赤ちゃんを産み、65歳おじいちゃんと育てるお話し。
    それは置いといて、育児モノドラマとしては面白い。やさしいおじいちゃん、真面目で我の強いおばあちゃん。みらいちゃんの成長が楽しみ。
    両親を大きな目で見てあげられる、やさしいコに育ってほしいな‥。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    考えちゃいます

    出産育児の覚悟ができず、ずるずると子供がいない夫婦6年目としては、リアルに考えてしまいました。自分だったら…と置き換えたところで答えはでないけど、少し希望みたいなものも感じて、面白かったです。命って奇跡なんだな~と改めて。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    70歳での出産なんて、有り得ないなぁ、と思いながら読み進めました。
    ただ、悩みは普通のお母さんと一緒で。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    夕子さんのどっしりした感じとかパパのオロオロする感じとか好きです。母としての強さとか優しさとか改めて考えました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ビックリします

    実際ではありえない話だと思いますが、妊娠して子育てする親の気持ちはすごく伝わります。独身の時は自分のことだけ考えて入ればいいが、結婚して親になれば、子どものことを常に考えるようになるし、共感します。子の成長も自分の老後のことも考えながら、楽しみながら読んでいます

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    以前、自分の不妊治療中に読んでたマンガ。羨ましい反面、なんかモヤモヤ。確かインドの方でも60代か70代で出産なんて話があったけど、実際には金銭面とか自分の健康面とか色々大変だろうな。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    実際にはありえない話だけど普通に何も考えずに読めるのが良い。
    奥さんの顔が常に目を瞑ってるので寝てるの?って感じ笑

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    自分の年齢が高齢出産の域に入っているので、気になって読むようになりました。 もしも可能なのであれば本当に2人の様な風味で子育てがしたいと思いながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    設定はともかく

    数年前に2回の妊娠と出産を経験した私にとっては、エピソードの一つ一つがリアリティのあるものでした。
    ところどころにはさまれる夕子と朝一のエピソードに、初めは「70歳でとかあり得ないでしょ」と多少バカにしていたのが、だんだん2人を応援する気持ちに変わっていきました。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    古きよき時代の日本人

    そんなバカな…と思う場面ばかりですが、このご夫婦を見ていると、古きよき時代の日本人のよさ…
    奥ゆかしい中にも、芯の通った夕子さん…
    自分が忘れていたものを思い出させてくれるような純粋さを感じさせてもらいました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー