みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(243ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    最近BSでドラマ化されたのを見たのをきっかけに原作を見つけたので読んでみました。ドラマでは社会の目というシリアスな部分も絵にすると終始和んだら雰囲気のままでいられるのは良いと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    違うサイトで見てたんですけどもう一回見てみたら改めて感動しましたね(><)
    あまり現実味はないですけど暖かいお話だなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    今7話まで読みました。現実ではありえない話だけど、これから先どんな子育てをしていくか楽しみです。子育ては体力との勝負!耐えて欲しいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    泣ける

    ありえない(?)話ですが、ほっこりするし感動します。いくつになっても、出産も子供を育てるのも命がけなんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    実写化!

    祝、実写化!!
    途中まで違うサイトで読んで
    気になっていた作品でした。
    実際まわりから見たら祖父母だけど、
    とてもいい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うーん

    無料分だけ読んでいますが、これ、本当の話だったら凄い話ですよね。自然妊娠って、本当に?先のことを考えると不安になりますが、とりあえず無料分だけ読もうかと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    身近どけど違う

    まず歳が70歳初産!とんでもない歳です。歳のせいで子育ても上手くいかなかったり、歳だからこそ上手くいったり。見てて思うわけです。若いお母さんだったら、ここまでゆったり子供に接する事ができないだろうとか。逆に若ければ抱っこも結構頑張れるとか。お父さんも定年退職後だからずっと家にいるし、赤ちゃんのお世話ができる。理想のお母さんお父さん両方育児だなと思った。歳が違うだけで子育ては大変なのは変わらないけど、考え方が70歳でトラブルも落ち着いて対処できてる感じ

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    そんなことって

    無いと思う。
    でも、読みだすと、なんか、次々読んでしまいます。
    そして、子育て真っ只中の私、子どもたちにイライラすることも多いけれど、本当に生まれてきてありがとうって、改めて感じさせてもらいました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    70歳での妊娠、迷いなく出産を選択できるほど子供が欲しかった気持ちの強さ。色んな意見があると思うけど、世の中には若いお母さんから産まれても、十分な愛情を貰えず亡くなる子もいる。
    綺麗事で子育てはできないけど…
    シュールな笑いを織り混ぜながら、色々考えさせられるお話です。

    by 匿名希望
    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    えええっ!!

    試し読みしました。
    あり得ない世界と思いながらも、本当にあったらどうなるんだろう…と想像してしまいました(笑)

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレなし:全ての評価 2,421 - 2,430件目/全7,476件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー