みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(224ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
重い。
素敵だなと思えても、自分だとしたら将来考えたら‥。
下手したら10年いられる?成人する頃には‥色々考えながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
70歳で妊娠はほぼありえないけど、子どもを孫と見られてしまったり、夫婦で協力して子育てしたりご近所さんに頼ったりと涙の出るストーリーが溢れています。
みらいちゃんが立派な大人になるまでせめてセブンティーのお二人も元気でいてほしいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
フィクションとして面白い
現実には子供の将来のことなど考えてしまうけど、漫画なので興味深く読めます。
若い夫婦でも父親の方が子供がいる実感沸くの遅いですよね。by あい☆☆☆-
0
-
-
5.0
これは好き
ほばほぼえりえないけど
ありえたら面白い
ほんわかするおじーちゃんおばーちゃんの
育児マンガ!楽しく読めましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
年齢設定は非現実的ですが、考えさせられるマンガです。何歳で子供を産むならいいのか、何歳から無責任ととられるのか…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
定年退職の日。送別会に参加しないなら最初から言えよ!っくだり。実際よくいるよね〜って思った自分が情けない…読んでいくうちに会社の飲み会、人付き合いも減ったのは奥さんのためだったなんて!
70歳で妊娠。
自分だったらどうするかな…。
私は39歳で不妊治療に終わりを決めた。
自分の体の限界もあったけど、母が37歳の時に産まれた私は高齢者出産の先をわかってたから自分の子供には同じ思いをして欲しくなかった。
途中まで読んでノンフィクションだからこそ感動出来る部分もあるが共感できない部分もある。
だけど、不妊治療までして子供を作る意味わからないと言う人には読んで欲しいと思った。赤ちゃんって誰でも授かる訳でない!赤ちゃんが授かる事は奇跡なのだ。人の手を借りてもいいじゃない。生理が来るたびに悲しくなる。旦那様が理解してくれてる方で良かった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりする。
素敵な話だと思います。涙が出る内容もあります。またこの先も読みたいと思います。父母の気持ちに年齢は関係ない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動!
とても感動しました!!
どんな人生にも必ず幸せは待っている!
夫婦の絆と子供への愛情がとても素敵な漫画です♪by 匿名希望-
0
-
-
5.0
非現実的な設定だと思って読み進めると、
それぞれの世代のとてもリアルな現実が、
笑いとともに温かく描かれています。
絵の雰囲気もお話の感じに合っていると思います、by 匿名希望-
1
-
-
5.0
鉄拳のパラパラ漫画を連想させる
リアルを持ち出して物事語ったら面白みがないよ。この年齢だからこそ表現できたことがあるでしょ。
比較的淡々とした独特の雰囲気も好きです。by くらげしゃん-
0
-
