みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(191ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
現実にはない話だけど、読んでいてとても感動しました。二人の過去の話が感動しました。産後も微笑ましいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
時折感じる子供との残された時間を思う切なさ。子供のために、頑張るお父さん…
そして、真っ直ぐなお子さん、、涙by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさかの…
70歳で妊娠、出産とかビックリする設定ですが先が気になります。
女性は強いですよね。
この先どのような展開になるか予想できませんがゆっくり読み進めていきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
設定がありえないので、あまり期待もせずに読んだのですが、意外にも考えさせられる、感動する内容でした。
子供がいるいない、年齢性別関係なく、色んな人に知って読んでもらいたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大切にしたくなる
自分も小さい子がいるが見ていて何て愛情を注いでるのだろうとおもった。
70歳はフィクションかもしれないけど娘をもっと可愛がってあげたいと思える作品だったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
あたたかい
あたたかい話です
とてもおすすめです
みらいちゃんが成人するまで生きてほしいですね
大好きです、応援していますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
いつまでも
希望がある話。正直今の時代ない話だと思うけど、やっぱり、子は宝なんだなと改めて思う。そしてそれと同時に老後の生活、子供の将来、心配は尽きない‥
by もんRAS-
0
-
-
5.0
感動
最初は気持ち悪いと思いましたが、
読んでいくうちに感動で、涙が止まりませんでした。
高齢か、若いかではなく、育て方なのだと思わせてくれる作品だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いくつでも親は同じ
70歳で出産なんてあり得ない、気持ち悪い、と思いながら読み始めてしまいましたが、いくつであっても親心に差はないのだと感じました。
みらいちゃんのイヤイヤ期の描写もリアルで、読んでいてほっこり。
旦那さんも戸惑いながらもしっかり良いお父さんになっていって嬉しい気分になりました。
それにママ友やパパ友にも恵まれて、全体を通して応援したくなるお話でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心があったまります。
妊娠出産を経験したことはありませんが、みらいちゃんみたいな子供が本当に欲しい、、!by 匿名希望-
0
-
