みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(189ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
素敵なお話
すごくいいお話だと思います。
まぁ、現実的にはありえない話かもしれないけど、すんごく共感、そしてここはがあったかくなる作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵のタッチも可愛くて、内容も面白くて読んでいたらどんどん先まで読みたくなりました。
長年連れ去ったからこそなせる夫婦の掛合いも凄く面白いです。
ボケとツッコミが絶妙で面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分まで読みました。はじめはギャグかと思い笑いを期待してる自分がいましたが見事に裏切られました。読んでいくうちに応援してました。
ほっこり胸があたたまるけれどもなんだか切ない不思議な話でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
超高齢出産!?
定年を迎えた高齢者が余生をどう迎えるか考えていた時に訪れたプレゼント その存在の大きさに恐れを抱きながらも希望を感じずにはおれないドキドキ感、夫婦で一大事を乗り越えようとする気持ちが伝わってどの話も感動した
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんだか、ほんわか気分になりました。授かりたくても授からない人はいっぱいいるし、女性ならやっぱりいくつになっても一度は自分の子を抱きたい、産みたいと思うのではないかなぁ。高齢出産の本当の高齢…現実にはそうそうない話だけど…続きも読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動
最後まで一気に読み切りました。不妊の人に失礼とか非現実的とか残された子供が可愛そうとかマイナスな口コミも多かったですが、私は感動しました。
夫婦ということ、子供が産まれる奇跡、老いるということ。今の生活が当たり前ではなく感謝しないといけないと感じましたby aka2645-
0
-
-
5.0
不妊治療中は読みたいと思えなかった
70過ぎてから授かるなんて設定に腹立たしく感じるくらいだったけれど、時間は経ち…子どもが8ヶ月を過ぎ、育児サイトで見かけ読んでみたくなりこちらでまとめ買いしました。
現実ではあり得ない設定ではあるけれど、里帰りなし高齢出産夫婦に起きたことと大差はないように感じました。妊娠がわかった日のこと、出産まで無事過ごせるか不安な気持ちで過ごしたこと、生まれてからのできごとも、そうそう…と共感しながら胸がいっぱいになりました。
旦那さん目線のエピソードもとてもいいです。by 匿名希望-
7
-
-
5.0
泣ける!笑える!育児奮闘ぶりにほっこりするし、応援したくなる。
私も育児をもっと楽しもうって思えた。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもを授かることに年齢は関係ないんだ
たまにテレビでやってる『高齢出産』に正直えーっ!って思ってました。
しかし自身の出産と同時期にこのマンガを読んで考えが変わりました!
ただただ、命は奇跡なんですね。
絵が軽い感じでサクサク読めますし、命の神秘と大切さを認識させてくれる良い作品ですー!by kenton04-
0
-
-
5.0
涙無しでは読めません。ただいま10ヶ月の赤ちゃんがいますが、イライラした時に読んでます。それで今を大切にしなきゃなと。
by 匿名希望-
0
-
