みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(181ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
素敵
現実日本では考えられないが、実際もしこの様なことがあれば不妊で悩んでいる方々に勇気を与えられると思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絶妙なパワーバランス
ストーリーも絵も絶妙にシリアスになりすぎず、ギャグに依りすぎずちょうど良く読み進められました。
設定自体は、まぁありえなくないけれど事例は日本にはない出来事で。
女性だったら、夕子さんとは何処か必ず共感できる部分があるのではないでしょうか。by ぽちょろ-
0
-
-
5.0
共感できる
70才で妊娠出産のくだりはおいといて、2人で力を合わせて懸命に子育てしている朝一さんと夕子さんに元気をもらいます。誰だってはじめから親じゃないし、手探りで子育てしているから年齢は関係無いんだなって思えた。子育て中なので元気をもらいます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ありえ、、
まぁ、日本人で超高齢出産はありえないでしょうねーとおもうけど、なんかほっこりする。
この夫婦の間柄もなんかいい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり
こんな事ってあるんですね。
でも、体の衰えはあるげど、お互いを思いやり、慎重にきをつけながら大切にしている姿に好感を持ちましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
実際に夫婦ともに高齢で赤ちゃんが誕生するのか…という現実的な疑問はありますが、高齢の夫婦が父母として子どもと関わっていく姿がとても魅力的に描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どんなものかと
思いながら読みました。
一見設定は有り得ないと思います。
70で出産は。
たまに海外でニュースにはなりますが日本ではまず聞いたことがない。(はず。)
ですが、出産する年齢云々よりも内容に考えさせられる感じですね。
面白いです。読んでて飽きません。by twinsママ-
0
-
-
5.0
暖かい
年齢なんて関係ない。読んでて暖かくなるマンガです。子供の成長を願いながら、1日1日がどれだけ大切か教えてもらえたマンガでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
びっくりしたけど
びっくりしたけど、読めば読むほど、引き込まれて行きます。子供を虐待とかしてる人たちに是非読んでもらいたい。どれだけ、命が尊いか分かるから
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
じーんとしてクスッとする
ひとつひとつの言動が愛おしくなる作品だと感じました。凄くおもしろいのに、ジーンと涙が出てしまうことがあります。
by 匿名希望-
0
-
