【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(167ページ目)

セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/05/01 11:59 まで

作家
配信話数
全123話完結(44~50pt)
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,248件
評価5 42% 3,909
評価4 34% 3,117
評価3 19% 1,774
評価2 3% 289
評価1 2% 159
1,661 - 1,670件目/全1,729件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ほっこり。

    年老いてから授かって、こんな暖かい夫婦の間に生まれた子がどんな風になるか続きを買おうかマヨイチュウ。
    旦那さんの行動が可愛い。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    試し読みを読んで惹かれたのですが、若い世代にもわかって欲しい事があったりと読んでよかった、まわりにも読んで欲しいと素直に思える作品です。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    始めは、なんじゃこりゃ?って感じでしたが。。。読み進めていくと続きが気になり、おじいちゃんの気持ちおばあちゃん強い気持ちに心うたれます❗読む価値あり

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    よかった

    あり得ない設定ですが読む度に引き込まれなした。よかったですよ。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    自分勝手だな

    女として生まれたからには産みたかったって思いが強かったのかなこの方は
    でも、旦那の言う通り、苦労するのは子供なのよ
    自分が産みたいから産みます、それで老い先短い命なのにも関わらず産めたとしても夫婦どちらも亡くなったら子供はどうするの?
    これ、こどもからしたら迷惑以外の何物でもないですよ
    産みたい!産めた!幸せ

    っていう自己満足でしかない

    感動しましたとか言えるものではないと思う

    自己満足。ただそれだけ
    勝手な人
    こどものこと考えてないよ。。。
    読んで辛くて途中でやめました。。

    • 71
  6. 評価:3.000 3.0

    。。

    超超超高齢出産なんて、周りに高齢出産の方すらいらっしゃらないので正直えっ!?って思った…。
    でも優しそうなお父さんとお母さん^^

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    あり得なくもないはなし

    設定上ありえないかとは思いますが、中身は現実味を帯びていて人生経験は年齢ではなくやはり経験することなんだと感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    現実的にはありえない話ですが

    色々酷評もありますが。フィクションとして 楽しく読ませてもらっています。
    感動したり イライラしたり。共有できるお話です。
    奥さんが赤ちゃんにあてたビデオレターのシーンは号泣でした。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    確かに

    70で産めば終わりというわけでない、その後の子供のことを考えたら…と思う気持ちももちろんありますが、敢えて他の場所の感想を。
    主人公が定年退職する時、誰からも惜しまれず寂しく引退していったのに対して、
    妻が出産して主人公が泣きながら部屋に向かう途中、先生や看護師さんにものすごく温かく「お父さん!お父さん!」と言われながら歓迎されていたのが感動した。

    by 匿名希望
    • 11
  10. 評価:3.000 3.0

    感慨深い

    色々考えられました。超高齢化が進み、それに伴う結婚、出産、退職の年齢もどんどん遅くなって来ているため、時代に合った柔軟な考え方が必要だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー