みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
大変だけど頑張って
高齢出産が当たり前になった世の中ですが、一つ一つの命には感動があり周りの人たちひとたちが一生懸命守っていかなければならないと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
70歳で妊娠 考えられないですよ
2度目にかったペットのオードリーちゃんのお話で 泣きました。
うちにも来月15歳になるワンコがいますから。もう両目 見えません。が大切な家族です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実話じゃないですよ、ね?あり得る話なの?と驚いています。あり得るの?とにかく動揺。50代でも申し訳ないが少し引く。60代では冗談だろうと思う。70歳はもうギャグにしか思えませんが、作品の評価の高さからドキドキして読んでみてます。。40代前半ですが、早めの閉経がくるかくるかと思う日々。親は70代で認知症。同じ世界の話で、あり得る話としたら驚き通り越してファンタジー。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
驚き
まさかの展開で読んでる私もびっくり。
絵がミニマルな感じで可愛くて、内容は衝撃的だけど絵がカバーしていて良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
(*^^*)
これはどういった経緯でできたストーリー考案なんでしょうか?ほっこりしますが、なにやら破門をよびそうな・・いろんな意味でミステリアスですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まさかのまさかですよね、子どもが出来ちゃうなんて…見ててとても微笑ましい心がほっこりします。毎日チャージでゆっくり読んでます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実離れ
現実的にありえない設定ですが、物語が進むにつれてどんどん引きこまれました。
何歳で生んでも親には違いないし、
子供の未来ちゃん、名前も素敵だしこれからも元気でいてほしいって思いましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
全体的には感動作
基本的には感動作だと思います。
ただ、何かを見ないふりをしてるようなそんな印象。
話が進むにつれて高齢であることは関係ない題材が多くなっている気もします。
時々、生きることについて触れることはありますが、それ以外は年齢ではなく普通の育児についてかと…
子供に直接的なことだけのネタが多く、
夫婦で子供の今後について話し合うことがもう少しあってもいいのでは。と思ったりもします。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
フィクションとして楽しみました。心がほっこりする場面が度々あります。現実は厳しいと思いますが、リアルを求めすぎず、読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
待ち望んでいたのに、過ごす時間が短いことがわかっているのはとても辛い。残していく子供にも、前向きな姿勢でも無念。
by ぷんかぽん-
0
-
