みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(156ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
妊娠中です
とびぬけて高齢であっても、平均的な年齢であっても母親は誰であっても妊娠、出産は不安なんだと思った。
無事みらいちゃんが産まれてとっても幸せな気分になりました。私も出産頑張ろう!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深い深い話です。軽く読む事は出来ませんでした。命について考えさせられる素晴らしい作品ですよ。
ドラマ化させて当然です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
マンガとはいえ、超高齢出産に心配ですが、いくつになってもやはり子は宝!授かった命は大切で、奇跡だから大事にするこのご夫婦を応援しています。ただ産まれてきた後は、本当に命ある限り愛情を目一杯注いで欲しい。このストーリーのご夫婦は、本当に素敵だから、素敵な家庭になると信じて読んでいます。
by 2525smile3-
0
-
-
5.0
母は強し
超高齢出産という設定に驚きました。我が家も妊活中なので、他人事とは思えません。こんな強い母になり、子どもを守ってあげたい。どうか、幸せな結末でありますように。
by 月の母-
0
-
-
5.0
あたりまえじゃない
わたしは今子育て中なんですが、妊娠や出産は当たり前ではないことや、命を授かる尊さみたいなものを再確認しました。
by とっぴんぱらりのぷぅ-
0
-
-
5.0
感動
70歳で妊娠出産なんてありえない何て思いながら全部読んでしまいました(笑)
定年退職されてワンオペではないものの、夕子さんが倒れてしまってお母さんの偉大さがわかるなんてのは世のパパに読んでもらいたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画として
70歳という設定はとりあえず漫画だから、ということで気にせず読んでいます。
20代で3児の母になりましたが、自分の子育てと比べて考えさせられるところばかりです。人生経験の差を感じられるところもあるし、逆に今の子育ての仕方で頑張っているところとか共感もてて嬉しいです。
毎話涙が出て読んでいますが、それは我が子の成長を目の当たりにして日々を幸せに過ごしていけてる共通点があるからなのかなーと思っています。私はこの作品は楽しく読んでいます。by ゆみ★彡-
0
-
-
5.0
70で出産なんてありえない話なのに、妙にリアルですごく共感する。ほんとにこんな夫婦がいるんじゃないかと錯覚するわ…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ありえないけど
あくまで漫画です。
ギャグ漫画かと思いきや、素敵なお話です。
まだ、読み初めですが
これは年齢関係なく、子育てのお話です。
70歳という、ありえない年齢設定だからこそ
子供を産むという決断が、すんなり入ってくるのかもしれません。
50歳くらいの設定だと、リアルになりすぎて
ダメかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あり得ないけどあったら素敵!
今、子供がいない夫婦はそんなに珍しくないけど欲しいのに授からなかった夫婦、いらないと二人の生活を楽しんできた夫婦、大人になってから出逢ったりそれぞれ形は様々だけど、ふとした時に子供がいたら?とか考えた時、妻のリアルな体や心の変化、母になる覚悟や強さに共感し、夫の実感が湧かないモヤモヤした気持ちや体裁を考えてしまったり、でも奥さんの体の変化や病院の付添によって夫としての目線から父親に変わっていくのがとっても微笑ましくて、お腹の子供の為に元気でいないとと焦る姿等、すっごく応援しながら読み進めたくなるコミックです。
by タグっち-
0
-
