みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(139ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
別サイトでも
無料などやってて1度途中まで読んだけど、
改めてもう一度読みたくなって、1話からはじめました。
母親の子供への愛情。
妊娠がわかったときから、ここまで注げるほど待ち焦がれていた言うのが伝わり、女の強さを感じました。
母親とは対照的に父親はスローペースで自覚していく姿。ここは奥さんの力の見せどころだったな…としみじみ思いながら読みました。
私は娘が小さいうちに離婚し両親の元に戻り子育てをしているので、こんな風に愛情をかけられたらよかったのかなぁと考えさせられました。。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どんな話かと思っていたが涙無くしては読めないものでした。何度も何度も読み返しては涙が出てくる。ある意味、涙活のできる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありえない話だとは思いますが、愛の感じられる、心あたたまるストーリー。
絵柄もかわいい。
続きが気になるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
衝撃
70歳で妊娠して、出産して子育てするって話だけど、完全におじいちゃんおばあちゃんで衝撃でした。現実にこういうことって起こりえるのかなー
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
応援したいです。
40代の高齢出産です。
子育ての良い事や高齢なので病気のこととか共感することばかりです。
70代で周りの意見もいろいろあると思いますが応援したいです。
2人には長生きしてほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ギャグセンスが最高で泣ける
面白いのに泣けるって、天才ですか。気づかないうちに引き込まれて、すっかり家族気分。
絵もスッキリしていてかわいいですし、薄い感想で申し訳ないですが、最高(語彙力0)by かくれみの-
0
-
-
5.0
子育てしながら頷きながら
出産を経て日々浮き沈みの激しい子育てをしながら、傍でこの物語をお守りのようにして読んでいました。苦しい時に読んでいると大事なことを思い出させてくれました。
by ぴろひよこ-
0
-
-
5.0
夫婦の会話がキャッチーでさくさく読める。内容は重いと言うか考えさせられる物があると、個人的に思います。
妊娠出産と夫婦のあり方や色んな事が学べる作品だと思います。
ちょっと不器用だけどこんなに奥さん第一な旦那さん…羨ましいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テレビであっていて、私も育児をしているのですが、フィクションとはいえ共感したり、感動したり、大変ですよねぇ?となります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やはりこれも漫画の方が似合っていると思う。70代で初産はなかなか無理はあるかもですが、いつまでも夫婦仲良くありたいものです。
by 匿名希望-
0
-
