みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
女性は強い。男性は現実を受け入れる事が出来ずおろおろし、抵抗する。70歳で妊娠出産?って思いましたが夫婦の愛情から我が子を含めた家族への愛情へと変化していく様子も素敵です。夫が父親になっていく様子が良かったです。
by 桔梗の花-
0
-
-
3.0
恐怖だわ
70で初産って考えただけでも恐怖しかないような気がする。子供が欲しかったけれどできなかった夫婦にとってそれって幸せなんだうか?と考えてしまうなあ~
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
セブンティウイザン
夫婦の会話にかなりはまる。酷いって思うところもあさし、痛いところもつかれながら、納得するところもあり
おばあちゃんの絶妙な突っ込みに次々読みたくなる。by 暇なおかん-
0
-
-
3.0
漫画だからありえる?
タイトルにびっくり。
閉経してなかったのかな。
リアルでもあり得る事なら
少子高齢化は止まるのかな。
まだまだ序盤です。
早く先を読もうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初産
70歳のおじいちゃんとおばあちゃんがご懐妊で赤ちゃんが生まれると言うトンデモ設定。ほのぼのしておもしろく読めた
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマから先にみました
マンガはまだ最初しか読めてないけど
マンガの方が面白いです(笑)
続き読みたいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
好みの問題
タイムリーで子育てをしている者にとってはリアリティーがなく感じたので、子育てが落ち着いてから読んでみると、違った視点で受け止めて読めたかも。
ストーリーは温かくて良いと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
途中までしか読んでいませんが、私は好きです。
自分も幼稚園児を育てているので、頑張ろうという気持ちにさせてくれました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだまだ途中までだけど、のほほんとしつつ、色々とかんがえさせられます。自分も子育て真っ最中だから、共感できるぶぶんもおおい!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんわか、ほんわか
いつもレディコミや、不倫漫画などを好んで読み、ドロドロしている私ですが…、これを読み、ほっこりしています。悪者がいない漫画も、時にはいいですね。子供の大切さ、家族の大切さに、ほんわか気付かされます。
by きょーん!!-
0
-
