【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(127ページ目)

セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/07/30 11:59 まで

作家
配信話数
全123話完結(44~50pt)
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,253件
評価5 42% 3,910
評価4 34% 3,120
評価3 19% 1,775
評価2 3% 289
評価1 2% 159
1,261 - 1,270件目/全1,729件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    ありえなすぎだけど。
    そこがいい!
    本当にありえないけど実在するしたらいいのにって思う。
    犬のエピソードもいい。絵はなんかほのぼのしたイラストって感じだけど、不思議に哀愁が漂ってるときがある。
    おじいさんのおばあさんを思う気持ちとか。
    すごく質素で地味だけど2人のささやかな幸せを守って生きてきたんだなって気がする。
    感情移入はできないけど…

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    泣いた

    あり得ない事だが。
    もし、命が短いと知りながら、人の命を授かったらどうしたらよいのだろう。
    孫やひ孫の年代の子供を年寄りが授かる気持ちや勇気の持ち方が分かってくる。

    子供のうちはわからないけど、いつかやってくる両親との別れを一足先に教えてくれる、そうゆう心の持ち方を教えてくれるマンガだ。

    涙が出てくるくらい、色々な違いを受けいれながら進む老いた夫婦の姿。
    私は好きでしかない

    • 7
  3. 評価:5.000 5.0

    ウイザン!

    70歳で初産。漫画とはいえ、なかなかの衝撃ですが、現実にも超高齢での出産はあるからあり得るのかも?!
    超高齢の夫婦が授かった新しい命。なんだか「かぐや姫」みたいですが、急には成長しないので、純粋に育児漫画としても読めます。但し、親が祖父母なみの年齢…。それを除けば、育児の悩みとかは若い夫婦と同じ!
    周囲のた人たちのさりげない親切で、老夫婦も周囲の人たちに支えられて育児に奮闘。全体的に優しい雰囲気の作品です

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    70歳で妊娠なんて非現実的だなーと思い敬遠してましたが、読んでみると面白かったです。
    『70歳で妊娠なんて無責任』とか批判が多いのにはびっくりです。
    まだはじめの方を読んでますが、つわりだったり、お腹の赤ちゃんのために葉酸をとったり、70歳だからということはなく普通の妊婦さんと同じですね。
    無事に元気な赤ちゃんが生まれてほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    可愛い絵柄とタイトルに惹かれて

    みらいちゃんが産まれるまで・産まれてから、65歳のパパと70歳のママがたくさん悩んで乗り越えていく姿が素敵です
    年齢のことを考えると、完結するまでにどちらかの体調が崩れてしまったり入院してしまったらすることもあるのかな…?
    どんな展開へ続くか楽しみです、みらいちゃんが大きくなるまでパパママも元気でかけがえのない時間を過ごして欲しいな

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    今どきの...

    昨今、晩婚化が進み、高齢出産も少なくはない時代にはなってきました。40代で初産も少なくは無いです。が、ここまでの高齢で初産というのは現実世界ではないのでは?と思いつつ、Twitter、ネットでの広告に惹かれてしまいました。そりゃあ旦那さんの方は子供を授かったと言われればびっくりするだろうと思いつつ、嬉しいのかなと..。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    設定がすごい

    出産年齢が凄い設定で驚きました。でももっと凄いのは産み、育てる事です。出産とはそんな簡単な事じゃないです。若くても本当に大変な思いをしている方も沢山います。私も大変な出産経験をした1人です。
    でも今の現代、不妊治療をしている方達もいますし、こういう内容は少し夢もあるのでは?と思うところがあります。そういった意味ではこのご夫婦を少し応援しながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    これは、現実にあり得る事なのですか?
    だとしたらすごいですねっ
    70になっても生理がくるって!
    でも70での出産って奥さん死んじゃいません?
    心配です。
    旦那さんもびっくりですね!
    定年してゆっくりしたかったのに急に子供ができるなんてwww
    絶対に出来ない経験ですよ!
    孫みたいなもんですもんね!
    それが子供って。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    不思議な感覚

    70歳で自然妊娠。そして出産。
    普通の生活だけでも大変なのに妊婦の身体の不調や悩みなど危険なことも伴ってくる。しかし、母親の強い心が赤ちゃんを無事に出産させる。
    その後も初めての育児に戸惑いながらも夫婦で乗り越えていく。しかし、身体の不調もあり心配毎も増えていく。
    子どもが大きく成長するまで後何年一緒に過ごせるのか…1日1日を大切にする姿が印象的。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    びっくりするような話しです!70代で妊娠なんてありえないでしょ!笑笑でもこわいものみたさで、よんでみたら感動した。世の中の、子供虐待してるような親や、旦那はしっかりとよんでほしいいっさつだと思います。命の誕生がどんなに奇跡的なことなのか、子供をそだてることがどんなに大変な事なのか、しっかり心にきざんでほしい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー