【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(124ページ目)

  • 完結
セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全123話完結
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,339件
評価5 42% 3,952
評価4 34% 3,146
評価3 19% 1,788
評価2 3% 292
評価1 2% 161
1,231 - 1,240件目/全1,751件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    親になるって、年齢は関係ないのだな〜と思いました。現実的にはあまり考えられない高齢での出産・育児・・・でも、思わず応援したくなる内容。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ほんわか物語

    現実なかなかない設定だと思うが、子育てに奮闘するおじいちゃんおばあちゃん、応援したくなる。元気に育って欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    まさかこの歳で!っていうストーリーの面白さと旦那さんのコメントの面白さ!
    最初こそ否定的だった奥さんの妊娠をだんだん理解して子供が産まれると必死で頑張る姿に心打たれます!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    妊娠中から読んでて出産した今涙なしでは読めない
    高齢出産だからと特別違うことはそんなに書かれてないが、我が子を思う気持ちに共感しまくりで毎回号泣
    出来るだけ長く未来ちゃんの成長を見れますようにと願ってやまない作品

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    絶対

    ありえない展開。この歳で妊娠、、、
    ん〜共感できなかった。
    今までにない話のため出産まで読みました。
    子どもの将来が心配になります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    素敵な物語です。

    例えば鉄腕アトムを読んで「非現実的だ、あり得ない」と言う人はいないと思います。
    なのに「70歳で出産なんて漫画にしてもあり得ない」と言う感想が多いのに失笑してしまいました。まあ、それだけ我が身に置き換えて読んでしまう人が多いということなのでしょう。
    世間の常識と真っ向からぶつかり合う内容ながら、そこにあるのは極普通の出産であり、子育てであり、夫婦の日常です。ただ、赤ちゃんのご両親が高齢者であるだけ。
    常識なんてどうでもいい、私はみらいちゃんの誕生を祝福します。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    家族

    ご夫婦の絆をとても感じます。
    まだ読み始めたばかりですが、検診に行く度にご主人の心境の変化があり、ご夫婦で困難を乗り越えて無事に出産されることを願うばかりです。

    by 彰兎
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    続きが読みたくなる

    途中まで読みました!
    最初は不安なのか疑っている旦那さんが、おめでたいことだと気付いて受け入れていく姿にほほえましくなりました。そして昔から優しい人なんだなぁとわかる描写にじーんとしました。
    途中までしか読んでいないけど、この先はどうなってしまうのだろうかと続きが読みたくなりました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    70歳で出産なんて、現実離れしすぎていると最初は思いましたが、高齢出産する女性には誰にでも当てはまる事だと思うし、改めて出産育児の大変さを思い知らされる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    温かくて泣ける!

    タイトルだけ見ると現実離れしてると思ったのですが…

    とっっても泣ける!
    どの世代の人にも、老若男女問わず見てほしい。
    朝一と夕子の、普通の人の人生の中のドラマにも泣けるし、高齢で母になる夕子の言葉の重みや、朝一のささやかな温かさが、心をわしづかみします。台詞だけでなく絵だけのシーンも泣ける。

    ドラマ化映画化してほしいくらいの名作です!

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー