みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(121ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
感動的!!
感動!!!とても生命力を感じる作品です。
私は独身ですが、この作品を読んでいて感動しました。作者さんこんなに素晴らしい作品をありがとう!by kingman-
0
-
-
3.0
現実にはあり得ない世界観(ホントにあるのかどうかも分かりませんが)、読んでいてとても面白かったです。
ちょうど自身の出産なども重なったので、色々と考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実味はないけど、
とてもいい話!夫婦のあり方や子供への愛情がいくつになっても変わらないのは理想なので、年齢重ねてからの子育ては大変かもしれないけどチャンスがあれば私も妊娠出産したいと思った作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
がんばって
高齢の夫婦の子育て、若い人達と一緒で新鮮。このまま毎日元気にすごしてほしい。でもシッターさんくらいは必要かな
by すねはる-
0
-
-
5.0
おばあちゃんが出産
私の両親と同じ年代の夫婦が妊娠出産子育てを通して成長していく物語。
このご夫婦の様に、今までは子供を授からなかった経緯があると、より子供を大切にするんだろうな。子供いてあたりまえ、全て家事に教育は嫁任せであたりまえーの旦那にみせてやりたい、、by ももバナナ-
0
-
-
5.0
温かさに溢れている
0才児の子育て真っ只中です。
自分も子どもがなかなか授からなかったこともあり、夕子さんと自分を重ね合わせながら読んでいます。同志のような気持ちで、お互い子育て頑張りましょう!と思いながら、毎回読んでいます笑
特に出産前のビデオレターの場面。無責任と言われるかもしれないけど、ずっとずっとあなたに会えるのを待っていた、と語りかける場面はじーんときました。
現実にはあり得ないかもしれないけど、あってもいいのでは、とも思えました。
どのお話も読んだ後温かい気持ちになれるし、みらいちゃんが可愛くて愛くるしい♪
みなさんの温かいレビューも素敵ですね。
NHKでドラマ化されたみたいなので、それも観てみたいなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夢のあるお話
人生の分岐点を迎えて、夫婦としての生活を迎えてからの子供を授かり一から夫婦をやり直してお互いを見つめ合いなおす姿が素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありえない年齢での出産、子育て。でも、読んでると子どもに対しての大事な気持ち、日々忙しくてないがしろにしてしまうことを思い出させてもらえます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思い出した
妊娠が分かってからの出産、そしてノンストップの子育て…長かったようであっという間の月日だった。なんだかこの作品は高齢出産の問題だけでなく、かけがえのない経験と時間を過ごしていた事を教えてくれてるような気持ちになった
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
頼む!長生きして!
超高齢出産大丈夫か?と思ったけど、2人力を合わせて頑張って子育てしてて羨ましい。
みらいちゃんと過ごせる時間は他の人より短いけどこの夫婦なら濃密な時間を作ってくれるに違いない!せめてみらいちゃんが20歳になるまでは元気で生きて!by 白黒はちわれ-
0
-
